ヨーロッパ旅行 〜イタリア編 1〜

2003年12月10日

★東京→ミラノ

初めての海外旅行のスタート!ちょっと緊張しつつ成田空港へ…。

普段から乗り物ではあまり眠れないのだけど、約12時間のフライト中やはり一睡もできず映画を4本観る。
途中、窓から見えたシベリアの広大な大地にシビれました。


現地時間の19時頃、マルペンサ空港に到着してたかちゃんと感動の再会!
たかちゃんとはSUPER FURRY ANIMALSのファンサイトで知り合い、「ウェールズ語を話す会」で対面したという出会いからしてコアな友達です。
彼女は現在トリノに留学中。イタリア語も堪能で地理にも強いので、街中で地図や辞書を広げたりしなくてすみました。お店に入っても私はciaoとgrazieだけ言えばよかったし。

さて、私たちは空港からシャトルバスに乗ってミラノ中央駅へ。すでにあたりは真っ暗でオレンジ色の街灯がついてます。イタリア人は蛍光灯が嫌いなんだとか。そして建物や道など、石!という印象を受けました…。

ひとまずネットで予約していた駅近くのSopelga Hotelへチェック・イン。部屋はそう広いわけではないのだけど、天井がへんに高い。
そしてたかちゃんがホテルのフロントの人に聞いてくれた近くのピッツェリアに食事に行きました。ピッツァ1枚をナイフとフォークで切りながら食べるのですねー。イタリア人はどんどん切ってあっという間に食べてしまいます。味は…この後食べたピッツァがおいしすぎて、このお店の印象はちょっと薄れてしまいました。

この日はさすがに疲れて早めにご就寝…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?