見出し画像

【雑味】辛味系の商品が増えている?

1.スーパーでの買い物中に

僕は辛い物が大好きなので、気になる「辛味系の商品」があると
つい買ってみたりするのですが、改めてスーパーの製品棚を俯瞰すると、
 「最近、辛味系の商品が増えている?」
という印象を覚えました。という訳で、noteを書いてみます!

2.辛味系の商品が増えるのはどういう時?

(ここからWeb情報の寄せ集めになるので恐縮ですが、、、)
調べてみて初めて知ったのですが、現在は
 ★第4次激辛ブーム
にあるそうです(笑) そんなブームあったんだ(笑)
(参照させて頂いているのは昨年の始めに掲載された記事ですが、どうやら今も続いているらしい・・・)

「辛い物を食べるとストレス発散になる」とはよく言いますが、
 ★第1次激辛ブーム ➡ 急激な円高による不況
 ★第2次激辛ブーム ➡ バブル崩壊
 ★第3次激辛ブーム ➡ リーマンショック
の時期とマッチしている様で、
 "世の中が不景気になると激辛ブーム到来する"
なんて言われたり、言われなかったりするようです。
(ここまでの内容を受けると「第4次は景気の停滞感からのコロナ?」とか思ってしまいますね)

3.主要原材料のトウガラシについて

トウガラシについて調べてみて以外だったのは、つい数年前まで東京都がトウガラシの生産量日本一だったらしいです。
伊豆諸島や小笠原諸島など気候がトウガラシにマッチしているのが主な理由の様ですが、トウガラシ自体は調べてみるとそれほど手間も入らず、簡単に栽培できる初心者向けの野菜でもあるとのこと。

安易な想像かもしれませんが、トウガラシ自体は"生~乾燥、飾り"まで用途も多岐に渡ることから、
 ★換金性がそれなりにありながら、
 ★手間なく(低コストで)育てられる野菜
として、”実は不況時に生産者側に好まれ、結果として生産量が増えるからこそ、最終製品もよく目につく”みたいなこともあったりするかもしれませんね。知らんけど(笑)
(ちなみに小松菜やルコッラも東京都が生産量日本一らしいです。以外!)

​ーーーーーーーーーーーーー
ギネス世界記録のトウガラシを作れば、億万長者になれるらしいです(笑)
そして、この記事で取材されていた"億万長者を目指すトウガラシ農家"が奈良県在住で自分の居住地と地味に近い。機会があれば近くまで寄ってみよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?