見出し画像

え?ブレスの配置にも意味がある!?ブレスレットの石の配置による効果とは??

こんにちは!
かやです。

今回はブレスレットでの
石の配置の意味を
解説していきます!

形には力が宿ります。

別の記事に
石自体の形の意味も
ありますので

良かったら読んでみてくださいね!


・1連ブレス、ワンポイントブレス


こちらは丸と同じ意味を持ちます

『究極の安定』『完全性』
全方向にまんべんなく
石のエネルギーが放出されます

・クロス(十字架)=2ポイントブレス


円形ブレスの上下に
ポイント的に置かれた配置にすることは

クロスといって十字架を意味します

十字架の中心は心臓を意味し
心身エネルギーバランスの安定
を期待します。

・三角形配置


上下で見たときに、意味が違うんです

△←こっちは
男性性を意味し、

▽←こっちは
女性性を意味します。

どっちからも見て取れるので
合わさったときに両性完全になることから

潜在能力の開花・発揮を期待します

・四角形配置


四方で固めるということから
エネルギーバランスがとりやすいと言われています。

ネガティブエネルギーから
身を守るのに適しています。

この形は肉体よりも
空間に作用すると言われています。

・五芒星


陰陽師で有名な形ですね。

『エネルギー強化』『魔除け』
『潜在能力の向上』

が期待されます。

なお、その形を見るときに
逆さに捉えてはいけません。
悪魔のシンボルと言われているからです。

力は正義にも悪にも使われます。
心の持ちようが大切な形です。

・六芒星


『エネルギーの拡散・拡大』
『肉体と精神の統合』
『魔を除き幸運を呼ぶ』

と言われるように
五芒星がエネルギーを強めるのに対し
六芒星はエネルギーを広げてくれます

持てる力をさらに拡大させてくれるので
自分の力が影響を及ぼす範囲が広がります。

安定した配置です。

・七芒星


『エネルギー浄化・純化』
により、
持ち主が本来持っている力を高めてくれます。

心身バランスを整え
マイナスエネルギーを取り除き、

またグラウンディングといって

地に足を付けた感覚を気づかせてくれます

『不可能を可能にする』
という効果の期待もあり

何かにチャレンジする際の
お守りにもいいのではないでしょうか。

・八芒星


『バランスと調和』
『全体性』『再生』

ちょっと分かりづらくなってきましたね。

こちらの形は
自然のリズム(月の満ち欠けなど)と


私たちは繋がっていることを
気づかせてくれる配置です。

この広い宇宙・地球と
わたしたちは繋がっています。

『引き寄せの法則』に
良い配置ではないでしょうか?

・九芒星


『完全』『無償の愛』『慈しみ』
『征服』『安定』『リセット』

9という数字は神秘的な数字で
おわりとはじまりを意味します。

新たな始まりを予想させる
形です。

新たなチャレンジ
Reスタート

新しい世界に踏み出す際の
お守りによさそうですね。

・十芒星

精神的成長に適している形です

ワードとしては
『無限』『終わり=始まり』『輪廻』
おわりもなく、はじまりもない

精神の成長には
終わりはありません!

・さいごに

いかがでしたでしょうか?
十二芒星まで書いてたのですが
壮大な世界だったので

十までにしました。

ブレスレットを作る際には
こういう考え方もあるので

参考にしてみてくださいね!

公式LINEでは
お得なクーポンも配信中です✿

この機会にぜひ登録してみてくださいね✿
▼▼公式LINEは下のバナーをクリック▼▼

▼BASEはこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?