見出し画像

半額セールはやっぱり幸せ

2日連休明け。

勤務先のホテルの今朝の朝食予約数は41。夏のピークの100オーバーに比べるとグッと少なめで、そこそこ楽に仕事をした。

面倒なゲストもいなかったし。

マネージャーが日本人女性で、またお友達でもあるので、お互いのクリスマスとか、シフトの休み希望だとかおしゃべりしながら仕事をしていたら、結構早く時間が経っていた。

今年の冬は、ロシアの仕掛けた戦争のせいで、ドイツは光熱費が爆上がり。
特にガスが上がるらしい。

そのため、暖房をガスから電気に変えた家がかなりあって、もしかしたら寒い日など、電気使用量がとんでもないことになり、停電になるかもしれない、とニュースで流れていたので、うちもガスコンロや缶詰の食品を用意しているのだが、さて、いざというときにお茶一杯、コーヒーを一杯飲むのにガスコンロを使うのも不経済だなと思って、キャンプ用のガスバーナーなんかをAmazonでチェックしていた矢先、なんと、クリスマスプレゼントを探しに入った雑貨屋で「おひとり様チョコフォンデュセット」なるものを見つけた!

これは、ろうそく使用のアロマポットみたいなもので、下からろうそくで上に置いた小さな陶器の鍋(直径8cmくらい)を温めて、チョコを溶かして楽しむもの。

これを見つけた瞬間
「これで湯を沸かせて、茶、飲めるじゃない!インスタントコーヒー、飲める!」

と、思い(でも、本当に十分熱くなるのか?と一晩考えてから)購入!

さらに30%オフだった。家で実験してみると、十分お湯になり、美味しくお茶が飲めた!
これで、停電でも私だけは!温かいものが!飲める!と小躍りした。
(停電にならないのが一番いいけれど)

それで、あまりにも嬉しかったので、それ一つしかなくて壊れたら超困る、と考えて、クリスマス明けて今日同じお店に行ったら、もうクリスマスの雑貨と、普通の雑貨の入れ替え作業中で、

「おいおい、もしかしてもう倉庫行き?」と半ば絶望しつつ、諦めきれずに店内を探したら、棚の下の方にまだあって、それだけで、ラッキー!だったのだが、そのアイテムはシーズン商品で、クリスマスセール対象だったのでなんと、半額!!

超ラッキー!!

と、今日もまた幸せなり。


サポートありがとうございます!こちらのサポートは三倍になってあなたに返りますよ!