サービスデザイン的に見た、いまのTwitter
今日はまさかの真面目な話。
わたし、仕事でサービスデザインというたぐいの業務です。
サービスデザインとは
サービスデザインとはどんな内容かというとお客様のことをきちんと理解して、求められてるものをサービスとして作り上げて(=デザイン)提供するということ。
サービスを作るので売上を気にするマーケチームやお客様に直面するカスタマーサポート、他部署では画面のデザインやコーディングをやってくれるクリエイティブや開発、あとは他社のサービスを導入するのに契約が必要な場合は法務、売上や請求に関する場合はバックオフィス、まさかのB/SやP/L計上まで絡んでくると財務まで話が及んでくるため、たくさんの部署と調整しています。
サービスの内容が固まったら開発とクリエイティブと打ち合わせしてデザイン、開発などのスケジュールを調整する進行管理にメイン業務が変わってきます。
サービスデザインとして大事にしていること
我々が常に頭に入れて考えてることは「サービスを熟考してきちんとした安定感あるサービスを提供する」ということ。
ここは私が仕事に携わるようになってからずっと変わってません。
出来上がってきたら検証し、検証したらカスタマーサポートにお客様から問い合わせがあった時のために仕様をお伝えしたり。
現場での処理に響く場合はカスタマーサポートやバックオフィスに連携。
リリースしたらページの遷移率を調べたり、ユーザーテストを実施して躓くところがあるのが確認できたら改善方法を考えたり。
はたまた満足度調査を定期的に取っているので、それを分析していまのサービスを改善していくかどうかを検討したり。
その場しのぎではなく、「この場合はどうなる?」っていうのをいろんなケースで考えながら、サービスの内容を熟考してリリースしています。
今のTwitter社って…
そんな自分からしたら、最近のTwitterがありえない。
今のTwitterって仕様変更が多すぎません?
勝手に市など公のアカウントを凍結したり、DM送らないようにしたり(詳細知らんけど)
というわけで、怒りが止まらない。
今までTwitter社の人たちもいろいろ考えて改善をしてきたはずなのに、1人のおっさんのせいでめちゃくちゃにされてさーーー。
とりあえず怒りが止まらないですが、だからってthreadsはなんだか違う…
間に合わせで作ったのか、インスタからTwitterに投稿できるようになっているけど、インスタからthreadsに投稿できないし。(私が使いこなせてないだけなのかな?)
なんだかいろいろと不具合があるので、それもなんだかなーーーって感じでモヤモヤします。
そんなわけで、Twitterにもmetaにもイライラする毎日。
今日もハイボールがうまいぜ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?