見出し画像

21.漢検のススメ②

では昨日の続きを書いていきますね!
まだ①を読んでらっしゃらない方は是非こちらからどうぞ〜

試験直前…やばすぎ??

試験日が残りわずかとなった10月頭。(試験日は17日)
8月20日あたりから勉強始めたので1ヶ月ちょっと経ってますね。
突然不安に襲われてその日は私の勉強法はこのままでいいのか?という疑問で頭がいっぱいでした。残り2週間ほど、このままいつも通りの勉強やっててもいい点数が取れなさそう…そう思った私はひたすらAmazonの口コミやらサイトの口コミを見て、直前の勉強に良さそうなテキストを買うことにしたのです。それがこちら。

マジ救世主

仕事帰りに本屋に寄って買って、その日からひたすらこちらの問題集を解き続けました。過去10年分のよく出た問題を徹底的にやればそこそこの点数が取れる!絶対にコレだ!!!と自分に言い聞かせ(もちろん口コミが良かったから買ってます笑)残りの2週間を過ごしました。

試験の前の週の土日はずーーーーーーーーーっと勉強でした。朝から晩までひたすら勉強。腕?手?がもう限界ってほど書き続けました。(今手帳確認したら1日11時間以上勉強してました)

特に試験2日前か前日…いや、当日の朝?から部首と熟語の構成をガッツリ勉強しましたね。それまでは他の項目に勉強の力を注いでいました。

試験当日はドキドキ!

そして試験日当日、2021年10月17日がやってきました。朝早くに起きてましたが、緊張しっぱなし。いざパートナーと2人、試験会場へ。かなり早めについてしまったのでソファで待機していましたが、たくさんの方がすでに待機されてました。当日の同じ時間帯の試験は2級しかなかったので、ここにいる人みんな2級を受ける人達なんだ…と思って眺めていました。
小学生くらいの男の子からおじいちゃんまで、色んな世代の方々がいらっしゃいました。そしてみんな私が使っていたテキストや問題集を読んでいました。私も読もうと思いましたが、今確認して間違ってたら余計あがってしまいそうだったので、そっとテキストを閉じました。

私とパートナーは同タイミングで申し込みをしたおかげか前後の受験番号だったので席もすぐ後ろでした。ドキドキ。感染対策もバッチリな状態での試験です。横の人との感覚も十分ありました。

そしていざ受験!!!!!!!
この緊張しかないような空間。いつぶりよ????ってくらいでした。シンと静まり返った会場に字を書く音がうっすら聞こえる。手に汗握る状態でひたすら解くかをる。
しかしここで緊張の糸が切れてしまうことが起きます。

横の席の大学生くらいの男の子、消しゴムかける時に思いっきり机を揺らす事件勃発

これね、すごく嫌でした…。(しょんぼり)
感染対策の上、テーブル1つにつき、左右の端に一人ずつ座るような形だったんですよね。それのせいで、消しゴムかけるとダイレクトにテーブル揺れるんですよ。私はわかっていたので、消しゴムをかける際は念入りに注意して横の人の邪魔にならないようにしていたのに、この男の子は何にも気にせず揺らす。揺らす。揺らしまくる。
そりゃ緊張の糸切れるよね。ここからはイライラと焦りとなんかよくわからない感情がごちゃ混ぜの状態で受けておりました。

しかし、試験自体はうまいこと解けたと当時の私は思いました。出てくる問題ほとんどが、あの【頻出度順問題集】に出てきていたものばかりだったのです!
要は【あ!これ進研ゼミでやったところだ!】という展開。こんなことある〜?って思いながらほとんどすらすら解けました。すごいです。その点は良かったなぁと思いました。

試験終了後はそそくさと帰宅。帰り際にパートナーとあの問題の答えあれだよね?とかそういう話をしたのを覚えています。

果たして結果は…?!

帰宅後、ちゃんとした答えは解らずとも、同じような問題は問題集に出ていたので自己採点をすると8割はかたいことがわかり、一旦一安心、といった感じでした。
1週間後くらいには漢検の公式サイトに標準回答が出たので再度自己採点すると200点満点中、195点。これでトメハネで減点されたとしても8割の160点以上は必ず取れてて合格間違いなし!という気持ちになれました。

そして11月11日。公式サイト上で先に合格判定が確認できるのですが、そこで合格の文字を見て大歓喜!!!!当日はとっても嬉しかったなぁ。(ちなみにパートナーは仕事が忙しくて勉強できていなかったせいでぎりぎり不合格でした…残念)

当時のインスタ
ストーリーズより

そして11月24日に合格証書が我が家に届きました〜!!やったー!!
点数を見ると200点満点中191点!!!やはりトメハネで減点されてました。
それでも初めて挑戦した漢検2級で9割以上の点数が取れたので大満足でした。
(ちなみにこの時の合格点は200点満点中155点でした)

結果、私が間違ったのは
・部首1問   ←微妙と思ってた
・誤字訂正1問 ←微妙と思ってた
・送り仮名1問 ←分かってたはずなのに間違えた
・書き取り2問 ←トメハネ
でした。

めちゃくちゃ頑張った四字熟語が満点だったのと、ぎりぎりで覚えた熟語の構成が満点だったのは奇跡ですね。本当に嬉しかったです。

大勝利をおさめたかをる

最後に

今回漢検2級という勉強をしてきて思ったのが「勉強って楽しい」でした。新しいことを学ぶのって、大人になってからそんなにないんですよね。もちろん仕事によるとは思うのですが、当時の私の仕事上、これ以上学ぶということがなかったんです。なのですごく楽しかったんですよ。
そこから一気に「この仕事を死ぬまで続けるのか?」と漠然と思うようになり、転職することを決めたのでした。

漢検の勉強自体は1つのきっかけなだけですが、そのおかげで今の自分がいると思うとあのツイートのご夫婦のおかげで私の人生が一気にいい方向に変わったんだなぁと感じます。何か情報を発信することって素敵ですね。誰かの何かのきっかけになれるなんて。
私もそんな情報発信ができたらな〜と思いながらこのnoteで色んな記事を書いております。私の何となく書いている記事で、誰かの役に立ててたらとっても嬉しいです。

さて。今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました!また明日もよろしくお願いいたします〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?