マガジンのカバー画像

エッセイ・批評

3
この1冊、この1本。おすすめの本や映画のレビュー。山、川、海など、自然に関するエッセイ。研究報告、写真集など
運営しているクリエイター

記事一覧

エッセイ 「サワガニは寒すぎる」  木津直人

 京都の東の際、比叡山と大文字山との間に、ささやかな花崗岩地帯がある。京都盆地への白砂の供給源の一つであり、風化のすすんだ低い山地である。二つの谷川が流れており、音羽川は暴れ谷で、白川は穏やかに流下する。いっぽう稜線の東側の河谷は、琵琶湖の白い岸辺を作るのに役立っている。  一九七三年、白川沿いの小さな山襞に分け入っていく数人の少年たちがいた。  皆綿のズボンを履き、手に手になにかを持っている。ある者は虫籠(冬なので、虫なんかいない)。ある者はビニール袋と割り箸(獣の糞を採取

書評 『ハイン 地の果ての祭典』

 ブルース・チャトウィンの2冊の書物『パタゴニア』『パタゴニアふたたび』によって、南米の最南端にある雄大な自然の残るパタゴニアという土地には興味をもっていた。また、チリの映画監督であるパトリシオ・グスマンが撮った『真珠のボタン』という映画のなかで紹介される、ビーグル号でイギリスへ連れて行かれたフエゴ諸島の先住民ジェミー・バトンらの挿話にも関心があった。その映画であつかわれる19世紀後半に起きたセルクナムの大虐殺も、非常に心が痛む歴史である。それで手にとったのが『ハイン 地の果

ミニ写真集 「与那国島」

中国による海洋進出、台湾侵攻の脅威、有事における全島民の避難計画など、何かとニュースで取りざたされることの多い国境の島、与那国島。Dr.コト―の撮影地だけではない、豊富な民俗や伝承が残るスポットを歩いてみました。(撮影=上運天ニコ/写真家、全20枚) ※上の写真は、アヤミハビル館の入口にある壁画。原画は地元の中学2年生が描いた絵とのこと。

有料
100