商品画像のキレイな撮り方

メルカリで自分が出品しようとしている商品が
どれくらいの値段で売れるのかは検討が付いたらいよいよ出品ですね!

そして、必要になるのは商品の画像。

でも、なかなかキレイな写真って撮るのは難しいですよね。

今回は初心者さんでもカンタンにできる
メルカリ用の写真の撮影方法をお伝えしようと思います。

ポイントは
・自然光で撮る
・ハンガーに掛ける
・背景は白を選ぶ。
・正方形に写真を撮る
です!

メルカリに出品する際にはスマホで写真を撮って出品したので大丈夫なのですが、
メルカリの場合は画像を「正方形」にしないとキレイに表示されず、
全体がキレイに見えません。

なので、スマホのカメラのアプリなどで
縦:横の比の設定を1:1にすることがとても大事です。

そして、色や質感を画像でうまく伝えるためには
晴れた日の午前中の自然光の横で撮影すると
光のバランスでうまく撮影もしやすいです。

どうしても仕事などの都合で夜にしか撮影できない。。
と言う方は蛍光灯の色が白いところで
撮影をすることをオススメします。
暖色系の光の下だとどうしても色合いが違って見えてしまうんですね。

そして、床などに置いて撮影される方もいますが、
どうしても生活感が出てしまうので、

私はコンサル生さんにも一番簡単な方法としてオススメしているのが
背景が白の壁にハンガーに掛けて撮影することです。

これだけを徹底するだけでもかなり画像の印象は変わります。
時間のない方でも実践しやすいのでお試しください。

最後までお読みくださりありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?