見出し画像

隣の人にちょっと話しかけてみる

公園ってなんの意味があって
ある場所だと思いますか?

そんな事を考えてしまった1日。

この日は奈良市が主催する
これからの公園使い方や過ごし方を考えるための
社会実験イベントへ行ってきました。


開催された場所は
本当になんにもない空き地。

遊具もなくただ芝生がある広場なんです。

そこに大きな長いテーブル。

結婚式のテーブルみたいー


このイベントは公園を
まちのダイニングルームにみたてたイベント。

まち全体を大きな家に見立てて
そこに住む人はみんな家族。

自分部屋みたいに
普段はそれぞれの部屋(家)に
分かれているけれど
リビング(公園)に集まって
食事をしたり、話したり、くつろいだり。

そんな居心地がいい場所が公園。


同じテーブルに座ったら、なぜか初めての人とも距離が近くなる。


ちょっとした自己紹介をしたら
自然と人と人とが繋がるのが奈良のいいところ。


この日も
日本酒のお店を知っている人は
「chuinさんですよね?」

旦那さんの知り合いからは
「川田さんの奥さんですよね?」

インスタ方面では
「まいこさんですよね?」

いろんな方面の方からわたしの身バレがあるから
油断ならない時もある笑。

変なことはできないなー(´ε` )なんて。


奈良は「初めましての」方でも
必ずどこかで誰かと繋がる

ひとり友人ができたら
そこからみんな繋がっていく。

それが日常なんです。


関西に引っ越してきたときに、
お店の人とお客さんの仲の良さが目についた。

しかもお店に入ってくるお客さん達が
軒並み顔見知りっぽい

そんな人と繋がる!!?

3人いれば共通の友人や場所が出てきて、
いっきに距離感が近くなる。

これが友達の友達は
みんな友達。ってやつ?


関西人だから
仲良くなる距離感が
近いのかなと思っていたのだけど、
わたしも自然とそうなってきてる。

知り合いが増えて
安心感があるからかなー。

奈良だったら

本当に公園がダイニングルームみたいに
なれるかもしれない

奈良のこの規模とゆるゆるな感じがまたいい。

頑張りすぎない距離。


お出かけってよりも、お散歩に出かける感じ


隣の見知らぬ人にちょっと話しかけてみる。

それが自然とできる場所だなって感じたよ。

関西弁は喋れないけど
わたしも感覚が
関西人になってきたってことかなー?


なんか嬉しいなぁ。



え?ビール何本目?

え?ポテトフライ何個め?


食べる時も全力٩(ˊᗜˋ*)و



次は9月28日(土)


雨が降ったり晴れたりと
忙しい天気だったけど
次もビールとポテトフライ

よろしくお願いします。笑


===============

まちの食卓

公園のある暮らしを、まちの日常に。
小さな公園に、大きなテーブルを置いたとき
人々はどのように過ごすのだろう。
これからの公園の使い方や過ごし方を考える
社会実験イベントです。
芝辻町4丁目緑地で定期開催中。
˚✧₊⁎ 次は9月28日(土) ˚✧₊⁎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?