川田そら|浜松CiPPo 広報担当

「浜松CiPPo」を運営している広報担当者の川田(ときどき違う人)による、浜松市民向け…

川田そら|浜松CiPPo 広報担当

「浜松CiPPo」を運営している広報担当者の川田(ときどき違う人)による、浜松市民向けのnoteです。 アプリの最新情報や活用方法、運営するなかでの気づきなどを発信しています。 最近のマイブームはお笑い鑑賞とひとり焼肉です。

最近の記事

浜松の暮らしを豊かにする、生活必需品アプリ『浜松CiPPo』

浜松市民のための地域密着型アプリ。衣食住の情報を一手に提供! 浜松CiPPoとは?浜松CiPPoは、浜松市民のための地域密着型アプリです。アプリの90%の機能を無料で利用でき、さらに月額500円のサブスクリプションで追加の10%の機能を利用することで、あなたの生活をさらに豊かにします。衣食住に関する最新情報や特典、イベント情報などを提供し、浜松市民が困ったときに頼れる、必需品アプリとしてあなたの生活をサポートします。 サービスの特徴 浜松の衣食住情報を一手に 画像:

    • 【浜松CiPPo使い方解説】すぐにイベント情報が確認できる!イベントフィードの使い方

      はじめに ”浜松CiPPo”とは?この"浜松CiPPo"(シッポ)は、浜松の地域コミュニティを強化し地域内循環を生み出し、情報共有を促進するためのアプリを提供します。 無料会員になることで、地域のイベント、緊急情報、お得なプロモーションなどの豊富な情報にアクセスでき、浜松市の地域社会とのつながりを深めることが期待できます。今回は浜松Cippoでイベント情報を閲覧する際の具体的な使い方を解説したいと思います! 【アプリのダウンロードはこちらから!】 イベント閲覧機能とは?浜

      • 浜松市に新たな焼肉の名店!『焼肉仙太郎』の魅力をご紹介!

        浜松市に新たな焼肉の名店がオープン!『焼肉仙太郎』が提供する極上の焼肉体験とは? 浜松市の焼肉ファンの皆さん、そして観光で浜松を訪れる方々に朗報です!この度、浜松市に新しい焼肉店『焼肉仙太郎』がオープンしました。焼肉好きにはたまらない美味しさと、新鮮で上質なお肉が魅力のこの店。今回は、『焼肉仙太郎』の魅力をお伝えします。 『焼肉仙太郎』とは?2024年4月14日オープン! 『焼肉仙太郎』は、2024年4月14日浜松市中央区常盤町にオープンした焼肉店です!新しいお店ながら

        • 浜松の観光スポット!竜ヶ岩洞の見所や楽しみ方をご紹介!口コミも!

          竜ヶ岩洞 -神秘の地下世界を探検- 竜ヶ岩洞ってどんな場所?竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、浜松市北区引佐町に位置する鍾乳洞で、東海道随一の鍾乳洞です。竜ケ岩洞は約2億5千万年前に石灰岩地帯に形成されたといわれおり、その長い歴史を感じさせる自然の美しさが特徴です! 洞窟内は全長約1キロメートルにわたり、観光客向けに約400メートルが公開されています。内部は年間を通じて温度が18度と一定で、夏は涼しく、冬は暖かいという特徴があります。これは鍾乳洞特有の気候で、夏は避暑地になり

        浜松の暮らしを豊かにする、生活必需品アプリ『浜松CiPPo』

          浜松の観光スポット!まるでおとぎの国「ぬくもりの森」の見どころを紹介

          ぬくもりの森 -現代のファンタジーが息づく場所- ぬくもりの森ってどんな場所?浜松の「ぬくもりの森」は、静岡県浜松市にあるまるで絵本の中に迷い込んだようなファンタジー感あふれる空間です! 静岡県浜松市の住宅街の奥地にひっそりと佇む「ぬくもりの森」は、建築家である佐々木茂良氏の手によって設計・建造された施設です。 佐々木茂良氏はヨーロッパ建築を独学で学び、1983年以降時間をかけて少しずつこの場所を創り上げ、独自の建築スタイルを追求してきました。 この場所は中世ヨーロッパ

          浜松の観光スポット!まるでおとぎの国「ぬくもりの森」の見どころを紹介

          【2024年最新版】浜松フラワーパーク徹底ガイド 四季折々の美しさを楽しむ!

          はままつフラワーパーク -花と緑が織りなす癒しの空間へ- はままつフラワーパークの概要はままつフラワーパークは、静岡県浜松市に位置する広大な植物園で、四季折々の花々が咲き誇る魅力的な観光スポットです。はままつフラワーパークは1970年に開園以来、浜松市民にとっての憩いの場として愛されてきました。2013年には、日本初の女性樹木医である塚本こなみさんが理事長に就任し、その後も唯一無二の魅力的な植物園として国内外から多くの人々を魅了しています。2020年には開園50周年を迎え

          【2024年最新版】浜松フラワーパーク徹底ガイド 四季折々の美しさを楽しむ!

          浜松CiPPoの特徴と活用方法について

          アプリのダウンロードはこちらから!はじめに浜松CiPPoは、「浜松CiPPo」は、地域の魅力を再発見し、ユーザーに独自の体験を提供することを目指しています。浜松の市民と、店舗や事業者そして自治体をつなぐスマートフォン用アプリです。浜松CiPPoを利用することで、浜松市の最新情報や地域イベントや緊急情報、お得なプロモーションに簡単にアクセスすることができます。この記事では、浜松CiPPoアプリの活用方法について解説します。 浜松CiPPoの特徴浜松CiPPoアプリは、日常生活

          浜松CiPPoの特徴と活用方法について

          【浜松CiPPo使い方解説】お店の予約が超便利に!チャットで予約!

          はじめに ”浜松CiPPo”とは?この"浜松CiPPo"(シッポ)は、浜松の地域コミュニティを強化し地域内循環を生み出し、情報共有を促進するためのアプリを提供します。 無料会員になることで、地域のイベント、緊急情報、お得なプロモーションなどの豊富な情報にアクセスでき、浜松市の地域社会とのつながりを深めることが期待できます。 今回は浜松Cippoでお店を予約する際の具体的な使い方を解説したいと思います! 浜松CiPPoはお店さんとチャットを通して、予約することができます。

          【浜松CiPPo使い方解説】お店の予約が超便利に!チャットで予約!

          【無料会員向け完全ガイド】 浜松CiPPoアプリの使い方説明

          1. はじめにこの"浜松CiPPo"(シッポ)は、浜松の地域コミュニティを強化し地域内循環を生み出し、情報共有を促進するためのアプリを提供します。 無料会員になることで、地域のイベント、緊急情報、お得なプロモーションなどの豊富な情報にアクセスでき、浜松市の地域社会とのつながりを深めることが期待できます。 2. 浜松CiPPoのアカウント作成とログイン2-1.アカウント作成方法 浜松CiPPoアプリをダウンロード後、必要な情報を入力してアカウントを作成します。 2-2.ロ

          【無料会員向け完全ガイド】 浜松CiPPoアプリの使い方説明