見出し画像

本日の好きなもの:Lilionte

いつもお世話になっております。
本日も良い感じのwebサイトを見つけたので記録したいと思います。


本日の好きなものについて

株式会社ケーツーコミュニケーション様の「Lilionte」というお菓子のブランドサイトです。
チョコレートコーティングされたラムネのお菓子だそうで、奈良県内を中心に販売されているようです。

Lilionte|株式会社ケーツーコミュニケーション

デザインの分析

  • コンセプト:おいしい驚き、一粒に。

  • ターゲット層:若年層

  • 使用フォント:游明朝・游ゴシック

  • メインカラー:ミントグリーン

  • キーワード:新しい/ちょっと良いギフト

好きなところ

  • 淡いミントグリーン(さわやかでシュワシュワのラムネ)とチョコレート色で画面が締まっている。

  • 単色のロゴが可愛い。サイトが直線的なオブジェクトで統一されているので、ロゴの「o」の丸みが際立っている。

    • 商品の形をそのままロゴに入れ込むのがきれい。スプーンを上に配置して、しずくを落とすことで丸が商品を表していることに気付きやすい。

  • オブジェクトは直線で統一されているのに対して、ヘッダー・フッターの仕切りは流線があしらわれていて目を引く。なめらかなチョコレートのような印象があって美味しそう。

  • 写真がカラフルで、色数の少ない中でよく映えている。特にTOPのフルーツのセクションの写真がしずる感もあって素敵。


fruit+tea|TOPページ
  • フォントの強弱バランスが最高。特にグロナビ部分、恐らく可読性確保のために太めにしてあるのに全体のバランスが整って見える。

    • 游明朝・游ゴシックは美しいフォントながら、使い方によって可読性に難が出ることがある(気がする)。でも読みやすいのはウェイトの使い分けが上手だから?フォントサイズもバランスが取れていて好き。

地味に好きなところがファビコンのイラスト。ここにもサイトのメインカラーであるミントグリーンとチョコレート色が使われていて、こういった細部にも神経が通っているデザインを見ると気が引き締まる思いです。どうしてもバタバタして作りがちなので、自戒を込めて。
今回は以上です。お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?