見出し画像

LUPICIA(紅茶店)を応援したい

 いったい、いつからお世話になっているんだろう。

  水分をよく摂りたいので、家にいてもマグカップは常にそばにある。料理を作っている時も、趣味のゲームや映画鑑賞の時も、こうやって何か書いている時も。朝~昼はコーヒー。でも夜はカフェインに気を付けないと、夜中起きてしまう。
 10代の頃から生理痛が辛くて検査に行ったり、鎮痛剤で急性胃炎になって夜間救急病院に連れられたり、身体を冷やさないように工夫を重ねたり。

 そういった過程で、ノンカフェインの「紅茶」が良いと知った。特にルイボスティーはホルモンの調整に良いとか。

 夫の仕事の都合で30代前半に田舎に引っ越してからは、欲しい物が手に入りにくくて、通販で取り寄せるようになった。
 その頃「LUPICIA(ルピシア)」の存在を知ったんだっけな。
 種類が豊富で、特にフレーバーがついているのが楽しくて、買う時に今回はどの香りを楽しもうかと選ぶ。いつもささやかな嬉しい特典も付いてくる。

 気が付いたら生理痛に苦しみながら。胃の調子が良くない時。ルイボスやカフェインレスの紅茶がそばにあった。
 効いているのかどうかはよくわからない。でも味と値段のバランスがほど良くて、香りにも心穏やかになる。記憶をさかのぼってみても完全に切らした日はないんじゃないかな。
 なのでもうずいぶん長いお付き合い。

 つい先日、20年前に住んでいた札幌に行った。忙しかったけど時間の合間を縫うようにしてわざわざ「イオン桑園店」に足を運んでみた。20年ほど前に住んでいた当時、生まれたての息子を連れて週に2回ほど通っていただろうか。今回は、その中に開店したての「LUPICIAが入っている」と行く前に知って、嬉しくて訪れてみた。大好きな友達に、可愛いパッケージのお土産も買いたくて。
 店員さんたちは皆とても感じが良くて、どんな袋が良いかなど相談しながら決めて、清々しい気持ちで帰ってきた。

 今年50歳になった私は、更年期症状で苦しんでいて、ルイボスティーもカフェインの少ない紅茶もまだ手放せずにいる。何より気に入っているので、飲むのをいつかやめようとも思っていないのだけど。
 夕方になると、お湯を沸かし、LUPICIAの紅茶を作ってマグカップに入れる。
 
 昨日も飲みながらTwitterを眺めていると、「LUPICIA」「ルピシア」の両方がトレンドに上がっていたので、何かなとクリックしてその様子に驚いた。

 お店は発寒店とのことだったけど、同じ西区内でのLUPICIA。
 逆恨みした人がLUPICIAを狙って店内をめちゃめちゃにしに来ていた。可愛いディスプレイも壊されて、悲しく思ったと同時に、店員さんたちの気持ちがどんなものかと思いを馳せた。


 30年ほど前、私はデパートのケーキ店の店員だった。当時はショッピングモールがなくて、でも可愛いお店の店員さんになるのが憧れで。大学生の頃からアルバイト、パート店員として働いてみたけど、お店を可愛く飾りつけするために力を注げば褒められたり、接客したりするのは好きだった。

 関西に住んでいた当時は、阪神大震災もあって、お客さまと互いの状況を話したり励まし合ったりした。
 お客さまって買う側でも「ありがとう」って言ってくれて嬉しいし、力になる存在。オシャレした奥さまとか可愛い子供とかカップルとかスーツ姿の男性とかカジュアルな服装の年配の方とか。選ぶ時には微笑ましい光景が目の前にあって。この後この人はどんな人とどんな風に召し上がるのかしらと、お客さまの奥に広がる背景をちょっと想像するのは楽しくて。接客って本来そういうものだと思うし。

 なのに。

 怖かっただろうな。遠巻きの動画だったのに、私は怖くて全部観れなかった。店員さんもそしてその場に居合わせた人たちも、ケガがなかったのがせめてもの救い。目の前で遭ったら、又自分の働く店でそんなことがあったら。そしてそれを片付けることになったら。どんな気持ちだろう。心を込めて、楽しく可愛く飾られた物だっただろうに。

 どうかお店に無理にすぐ立とうと頑張らないでほしい。心も体も元気になってから店員さん同士、周りの売り場の方たちとも支え合って下されば。直後はアクセス集中して大変そうだったから、落ち着いたらまたいつものように注文を入れたい。

 正直に打ち明けると、何度も何度もここでコーヒー大好きと書いてきた。実際、コーヒーのとりこで。あの香りはたまらない。毎朝、毎昼と飲んでいるし、行きつけのコーヒー豆店もある。

 でも夕方になると、LUPICIAの紅茶の出番。最近は必ず2杯。
 昨夜はデカフェ・アップルティー。

 店員の皆さまに心穏やかな日が訪れますように。
 皆で応援していたいです!

                             

#メッセージ #ルピシア #紅茶 #応援  

読んでいただいて、ありがとうございます! 心に残る記事をまた書きたいです。