見出し画像

【鈴木みのる】愛深きプロレス王

お疲れ様です
今回はタイトルの通り
鈴木みのる選手
を取り上げたいと思います!


【でぇーベテランだ!】

まずはお年…2020年で…52歳!!

この歳でジョン・モクスリー選手(190cm、34歳)

とデスマッチ形式で試合出来るって凄いなと思います。
おそらくこれまでのプロレスラーでこの歳で一線で闘っていたのは、鈴木みのる選手以外には(ガラガラ声で有名な)天龍源一郎さんくらいだと思います。

鈴木みのる選手のファイトスタイルは
『殴る、蹴る、投げる、極める』
と、極めてシンプルです。
これは鈴木みのる選手が、新日本プロレスに入門後、UWF~藤原組~パンクラスという今で言う総合格闘技のベース『強さ』を体現しているのです。

強さと言うのは…言うても抽象的なものでどんなものと言われても…ですが…

鈴木みのる選手を見て、これが鈴木みのるが表現するプロレスの『強さ』と思ってます。

また、以前に紹介したDDTの高木三四郎選手と路上プロレスをしてます。

この画像を見てルールが想像出来ますかwww?
高木三四郎選手は鈴木みのる選手について
DDTを乗っ取られるかと思った選手
と評してます。

それだけ鈴木みのる選手のプロレス脳は段違いと言えますね、流石プロレス王!


【鈴木軍】


読んで字のごとし
みのる選手のチームです。
傍若無人なイメージですね。

数年前のNOAH
(NOAHが新日本に援助して貰っていた時期)
に、鈴木軍がNOAHのシングル/タッグベルトを独占したのは正直凄い光景だなと思いました…
まさに海賊!!でした!!

が、逆に言えばあのチームはそれだけポテンシャルのある選手達が集まっていると言えます。


【風になれ】

中村あゆみさんが歌う鈴木みのる選手の入場曲です。
これまた、見せ場ですね。

か、ぜ、に、なーれー

観客の大合唱と共でリングイン

素晴らしいリングインで観客を盛り上げられるのはスター…もとい、プロレス王の証ですね。

是非!動画やテレビなどで見て、体感したければ会場へ行かれてはいかがでしょうか?

【高山善廣選手との友情】

この3枚をご覧下さい…

高山善廣選手と鈴木みのる選手はみのる選手がプロレス復帰してからの関係ですが、鈴木みのる選手が今のスタイルへ導いたのは高山善廣選手の存在が大きいと常々語っています。
また、両選手は組んでよし、闘ってよしの関係性と言ってます。

そんな高山善廣選手ですが、2017年5月のDDT大会にて前方回転エビ固めを繰り出した際に頚椎を損傷し肩から下が動かない状態になりました。

そんな高山善廣選手を支えるべく、『世界一性格の悪い男』と呼ばれる鈴木みのる選手が涙ながらにTAKAYAMANIA(タカヤマニア)という大会への協力をお願いしました。

また機会を見てはお見舞いに通っている事も高山善廣選手のブログに書かれています。

獣神サンダーライガーのYouTubeチャンネルでも鈴木みのる選手を『あいつ可愛いよ!』と言われている通りなのだな…と素敵な漢なんですね、きっと(会ったことないから…)

今回はここまで!

写真多めでしたが…鈴木みのる選手はビジュアルからその強さや怖さがビンビン伝わる選手です。

是非とも試合を観て、棚橋選手のプロレスとは違うプロレスを感じてください!

【2020/5/7のアメトークを見て…】
コロナの影響下だからもっと広く団体を取り上げて欲しかったなぁ、と思いました。
もちろん、テレ朝だから新日が多くなるのは分かるけど、666を取り上げるなら各団体の新エースとかやってあげて欲しかったなって勝手に思いました。
まぁ大吉先生は新日マニアだからしゃあないwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?