かわりめ

2人目育児中。最近イライラがすごい。更年期か? 記録と、ストレス発散のためにnoteつ…

かわりめ

2人目育児中。最近イライラがすごい。更年期か? 記録と、ストレス発散のためにnoteつけてみます。億分の1の人生、こんな人もいますと誰かの役に立てれば。

マガジン

最近の記事

SNSでの友達の投稿がモヤモヤする理由についての記事: 友人の行動に対する心の反応

ニュース代わりに使ってるSNSサービス SNS疲れとか縁が無いと思ってた私がママ友の投稿をミュートにした。 なぜならば、遊ぶ約束や会う話があっても大体直前でキャンセルになって、LINEではペラペラと誤りの連絡をしてくるんだけども その後、SNSで仲良し友達とどこそこいってきましたーとか投稿見ちゃうと、流石にね! 見なきゃいいんだと気づいて、ミュートにしたら、すごく心が穏やかになった。 価値観が違うんだろうな、うん。

    • 上の子、下の歯一本グラグラ中!

      • 今日

        雨が続き、気温も下がってきたのでクーラーを完全に停止。 湿気が苦手だけど、最近は気にならない。 もう秋なんだなと感じる。 風を通したくて窓を開けてると蝉がものすごい鳴いてる。今夏を惜しんで精一杯生きてる。と思った。 いやいや、クーラーかけて閉め切った部屋に届かなかっただけか。 今日の作業曲はフィッシュマンズ 蝉との協奏が合う。 8月の現状。

        • 息子1歳5ヶ月、娘もうすぐ5歳

          息子 あーと喉を唸らせる時は飲み物が飲みたい チュパチュパはおやつを目の前にした時、食べたいアピール おやつの時、もう一個!と人差し指だけ出す しゃべれないけど、 言われた事は分かっているようでお着替え持ってきてと言うと、引き出しから持ってくるし ゴミ箱に捨ててというと捨ててくれる しゃべれないから、泣く事で伝える 娘 保育園楽しくないと言う お友達との関わりに母さんは、無理して遊ばなくていいとしか言えず 保育園で兄弟で遊んでるのが心の支えになっているといいな 後は家で抱き

        SNSでの友達の投稿がモヤモヤする理由についての記事: 友人の行動に対する心の反応

        マガジン

        • 2人育児
          34本
        • 2人目妊娠記録
          14本

        記事

          娘との会話。 距離とか高さの話になると、 宇宙まで? 宇宙行っちゃう? ってスケールがでかい。 理性でいやいや違うよなんて思ったり、言ったりしたけど。 今思い返すと、私もそれぐらい突飛な事をナチュラルに言いたい。 夢があるじゃない。目標は高く。

          娘との会話。 距離とか高さの話になると、 宇宙まで? 宇宙行っちゃう? ってスケールがでかい。 理性でいやいや違うよなんて思ったり、言ったりしたけど。 今思い返すと、私もそれぐらい突飛な事をナチュラルに言いたい。 夢があるじゃない。目標は高く。

          息子1歳5ヶ月 娘4歳11ヶ月

          息子 マッマ!とはっきり意思を持って言うようになる 私にパッパ!と言ったりするので、反応見て何が合ってるか学んでるんだろう。 4/1に入園 部屋に入るまでずっとだっこ。下に降りない。 慣れてきたらもう遊んでる。 4/2 慣らし保育。夫が送迎。すごい泣いたみたい。 そりゃそうだよね。はじめてのパターン。 強くなれ。 お昼はおかわりしたみたい。 娘も同じ園だから、年上のお姉ちゃん達にちやほやされたみたい。 娘 なんでもできるはず。だけど甘えちゃうよね。 進級する前に、トイレでウ

          息子1歳5ヶ月 娘4歳11ヶ月

          息子成長記録 一歳3ヶ月

          体の動き はしごとか、公園の登る系を制覇する いきなり走る 言葉 おっぱい→ぱい〜 痛い→イテッ 鳩→はとッ 反応 バイバイと聴くと手を振るのと手と手を合わせてタッチしたがる こけたり、ぶつけると、痛いとこを触っていた〜いと言う 知らない人に愛想いい。 目をつぶる動作が可愛く、もう一回というと何度でもやってくれる 怖いものしらずなところあり

          息子成長記録 一歳3ヶ月

          息子一歳3ヶ月、娘4歳10ヶ月

          ●息子 ゴミ箱にゴミを入れてくれる お皿を流しに運んでくれる 転ぶとイテッと言う 授乳は昼間一回(無い時も)、明け方一回 21〜6時寝てくれることもある。起きるがすぐ寝る。 甘えん坊 ニコニコ癒やし あれ食べたい、あそこ行きたいが、私の指を引っ張って移動させる ガスコンロ押すようになったのでロックをかけることにした ●娘 弟の面倒、遊び相手になる 口答えするようになる ご飯食べる量増えた。食べるスピードは早くない。 保育園でお友達の影響うけやすい。 心の成長期 まだまだ甘え

          息子一歳3ヶ月、娘4歳10ヶ月

          息子、一歳二ヶ月 知らない人にバイバイしてかわいがられる。 眠いとタオルを持って、私の手を引き寝室へ行こうとする。 風呂椅子を持って高いところのものを取ろうとする。 娘四歳 弟と遊ぶことが増えた。 まだまだ甘えん坊。 寝る時抱きしめながらじゃなくなった。

          息子、一歳二ヶ月 知らない人にバイバイしてかわいがられる。 眠いとタオルを持って、私の手を引き寝室へ行こうとする。 風呂椅子を持って高いところのものを取ろうとする。 娘四歳 弟と遊ぶことが増えた。 まだまだ甘えん坊。 寝る時抱きしめながらじゃなくなった。

          マ゛ッマ゛!って言うようになった^_^1歳0ヶ月

          マ゛ッマ゛!って言うようになった^_^1歳0ヶ月

          かわいいかわいい

          息子10か月  歩き、慣れてきた、興味ある方向へスタスタスタ  のんでも登る、ハイチェア登る、ソファ登る、ハイチェアかませてテーブル登る  首に手をまわす(悶絶)  好き嫌い無さそう、よく食べる  目が合うと笑う、よく笑う   娘4歳  変顔する  怒ってる時じっと見ると、愛しくなる  まだまだ甘えんぼちゃん  色々話してくれる  お友達とのやりとりに一喜一憂  お友達との関わりに不安  結婚するお友達がいるみたい

          かわいいかわいい

          生理再開! 頭痛やばい。

          生理再開! 頭痛やばい。

          9ヶ月!

          歩く、部屋の端から端まで歩く 後追い。ママが好きなのねー^_^ 食欲旺盛!よく食べる。三回食開始

          昨日クーラーつけました

          子供が暑くて起きる事が無くなった?!

          昨日クーラーつけました

          息子、後追い期。1秒くらい立ったり。 機嫌がいい時は近くにいれば1人遊びしたり。

          息子、後追い期。1秒くらい立ったり。 機嫌がいい時は近くにいれば1人遊びしたり。

          子供の前で夫婦喧嘩してしまった、、、 壁に穴があきました、、、

          子供の前で夫婦喧嘩してしまった、、、 壁に穴があきました、、、