見出し画像

#9 【触るグリフ体験記】気付いた事・6週間後まで

触るグリフを毎日して、読みの評価をしてみると、かなり読めるようになっています。夫は効果を気にしている様子はありません。単純でピュアな人なので、ただ言われたとおり黙々とやってるだけ。

毎日毎晩グリフってるだけで、他に読む練習や書く練習は一切していません。でも、私は生活の中で夫のちょっとした変化を感じました。6週間後までに見つけた変化を書こうと思います。


今日は2022年8月。
1年半前の2021年の初め、夫が43歳の時に触読学習シート「触るグリフ」を始めて、読み書きがかなりできるようになりました。このnoteはその簡単な記録です。


30日後 漢字と読みが一致した?

支柱

という漢字、仕事でちょいちょい出てくるんですが(フェンスの支柱とか)夫はずっと

しばしら

と読んでいたらしく、パソコンで見積書を作る時も、フェンスのカタログにある「支柱」という文字を見て、「しばしら」と打って漢字に変換していたそうです。

ここからがややこしいんですが、その物が目の前にある時は、夫はそれを「しちゅう」と呼んでいるんです。簡単に言うと、「しちゅう」と呼んでいる物は、専門用語では「支柱(しばしら)」だと思っていた感じ。

それがこの頃

「もしかして、支柱って書いてしちゅう?」

って気づいたそうです。漢字と読み方が一致したという感じ。そして、少しして

「って言う事は、電(でん)に柱(はしら)で、電柱?」

「そう」

「円(えん)に柱(はしら)で、円柱?うわーーーーーーー!!!!!」

と、衝撃を受けていました。面白かった。それから1人で

「電に柱で電柱。円に柱で円柱、、、」

と嬉しそうに何回も言ってました。大袈裟ですけど「ヘレン・ケラーのウォーター」か!って思いました。

今まで「シチュー」「デンチュー」「エンチュー」と言ってても、漢字はないんです。音だけ。「柱」を「ちゅう」と読む事に自力で気づいた。すごいね。文字、漢字に慣れてきたみたいです。

(2022年8月現在 漢字の習得)

触るグリフ卒業後、特に漢字の勉強はしてないので、その時その時覚えていっているという状況。昨日は

夫「【たもくてき】の【もく】ってどんな漢字?」

私「目」

夫「目?へぇ〜、目なんか〜」

私「目的の目やん」

夫「的は最近覚えたのにそんなの知らんわ」

と言ってました。それこそ触るグリフ後に漢字ドリルでもやればもっと早く漢字が覚えられたかもしれんけど、それはやっぱり大変か。

ぼちぼち覚えると思います。


30日後 人名漢字が分かった

夫は「苗字」も苦手です。

日高とか黒木とか宮崎でめちゃくちゃ多くて簡単な苗字は大丈夫ですが、例えば

渡会(わたらい) 諏訪(すわ)

とか人名独特の読み方は当然読めません。

毛利(もうり) 織田(おだ)

この辺も漢字で書いてあると危ないです。でも、このころ、仕事のお客さんの名前を共有のスケジュールに入れる時、見たことのない漢字だったので平仮名で入れておいたら、後で夫から「こういう漢字じゃない?」と書いて見せられました。調べたら合っていました。

以前、同じ苗字のお客さんがいらっしゃって、覚えていたそうです。覚えてたって何?どういう事?って思いましたけど…これ、なんやろね。


30日後 お店の名前が読めた。TVのテロップを読んだ。

#2かどこかで書いたと思いますが、元々TVのテロップは全く読みません。もう、絶対読まない。目に入らないらしいです。1度「嫌でも視界に入らん?文字が目に飛び込んでこん?」と聞いたら

「テレビ画面にアラビア語が書いてあって視界に入っても読めんやろ。それと一緒。」

と言われて納得した事がありました。

それなのに、ローカル番組で鶏料理の店の特集をしてた時、テロップにお店の紹介が出てて。

《鶏笑》
宮崎市〇〇3丁目4-10
0985-〇〇-△△△△

夫がそれを観ながら「とりわら?、、、じゃないよね、とりしょうか」と言ったんです。驚きました。

まず、テロップを読んだ事

そしてお店の名前を「とりしょう」と読んだ事。何故かというと、読める漢字はとりあえず全部訓読みしてしまうんです。例えば

布団→ぬのだん
支柱→しばしら

とか。だから「漢字が読めない」ってなるんです。それが「とりしょう」って読んだので、おーーって思いました。店名なので「とりしょう」で合ってるかどうかは分かりませんが、多分合ってる。

39日後 「昼ごはんいらない」ってLINE

前にも書きましたが、LINEってほとんど来ないんです。たまに

「めしわ?」

と来るぐらい。自宅1階を事務所兼倉庫にしていたので、お昼は2階の自宅で一緒に食べています。私が仕事や他の用事でお昼時に家にいないと「めしわ?」のLINEがきました。

が、この日初めて

昼ごはんいらない

と来て驚きました。いつもお昼がいらなくてもLINEが来たことないんです。(ひどいやろ?)たまたまかな?と様子を見てたけど、やっぱりこの日を境に少し連絡のLINEが来るようになりました。


42日後 LINEの長文が読めた

仕事関係でメールやLINEのやり取りをしている場合は、私が代わりに読んだり返信を打ったりしていました。文明の利器は便利。

それがこの日、仕事先から施工内容を指示する長文のLINEが届いたそうです。多分10行ぐらいの。今までなら読まずに私に見せたり、転送したりしてくるんですけど(便利)この日は自分で読んで、そして内容が間違いなく、分かったそうです。今までは読もうとしても意味が分からなかったりしたみたい。

この日まで、触るグリフをしていても夫自身は変化を感じなかったそうですが、この日、初めて

「俺、読めたわ」

と言いました。多分ですけど、「読む気になった」事が大きいと思います。気持ちの問題って言ったら触るグリフ効果と言えんの?ってなるかも知れないけど、私はそれも含めて触るグリフ効果なのかな?と思います。

とにかく文字を読むのが嫌で仕方なかったし、字、大嫌いだったのに、触るグリフは抵抗なくできて、文字そのものへの抵抗感も減ってきたように思います。


終わりに

以上が6週間後までに私が感じた変化です。

まだまだ続けます♪

2020年8月現在推奨されている使用方法

夫は触るグリフを読みながら触るだけでしたが、指文字でも1回「書く」動作を入れる。この方法が良いそうですよ。何度も紙に書かされるなら絶対拒否されたと思うけど、指文字で良いなら夫もやったかもしれんなと思いました。


【触るグリフ体験記】0日目からはこちら



【触るグリフ体験記 その前に】
夫の読み書きについてはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?