かわなみ

個人ブログ: https://kawanamidaiki.com/ 京都で花屋・植木・…

かわなみ

個人ブログ: https://kawanamidaiki.com/ 京都で花屋・植木・造園やってます 音楽 / 読書 / 映画 / ブログ / ブラジリアン柔術 / ランニング

マガジン

  • お気に入り記事まとめ

    また読み返したいぐらい印象に残った記事たち。

  • 京都なnoteまとめ

    Kyotoに関するノート記事をまとめたマガジン。

  • ブラジリアン柔術のあれこれ

    BJJについてのエッセイやリンクなど。

最近の記事

ブラジリアン柔術のエッセイを毎週書くことにした。

BJJのポエム()コラム的なものを、2024年6月から毎週日曜日に書くことにした。 新年度ももう二週間経つので、今日が2回目の更新。 技やテクニックについては全然詳しくないし、 決して柔術はうまくもないので、 練習の日常でふと思ったこと 柔術カルチャー的なあれこれ 他のスポーツをみて感じたこと などについて、つらつらと書いていこうかと。 よければ読んでみてください。 BJJ Journal : https://www.bjjjournal.jp/brazil

    • 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の映画を見てきた

      うん十年振りにゲゲゲの鬼太郎を映画館で観てきたけど、 思ってた以上によかった話。 昔テレビでよく見てた人にはほんとおすすめ。 大人向けに振り切ったのが良かったなと。

      • 2023年6月のブログ振り返り

        怪物からガチャポップまで最近noteなんも書いてないですが、 個人ブログの振り返りだけ載せておこうかと。 インスタスレッズもはじめました。 僕のThreadsのアカウントはここから見られます。 気軽にフォローしてください。 → https://www.threads.net/@kawanami_green

        • 坂本龍一さんの思い出

          教授がまさかの死亡。 Twitterで坂本龍一さんの訃報を目にして知った。 坂本龍一が亡くなった。 - 川並大樹のLIFELOG (kawanamidaiki.com) 個人的に思い入れあるのは、 『1996』『BTTB』『THREE』『音楽図鑑』あたり。 YMO時代も含めて今夜はずっと教授のアルバム聞きかえそうかなと。 本当にお疲れ様でした。 R.I.P.

        ブラジリアン柔術のエッセイを毎週書くことにした。

        マガジン

        • お気に入り記事まとめ
          79本
        • 京都なnoteまとめ
          3本
        • ブラジリアン柔術のあれこれ
          1本

        記事

          AIのよい側面をみていこう、という話

          人間は将来どうなってしまうのか?的な 重い未来予測が多いですが、悲観しすぎるのもどうかなという話。 人工知能の明るい側面を見ていこうという話 - 川並大樹のLIFELOG (kawanamidaiki.com)

          AIのよい側面をみていこう、という話

          AI時代に文章を書く意味

          人工知能が一瞬で記事を作り上げる時代に、 わざわざブログを書く意味があるのか?という話。 まあ好きなことを、意志を持ってやっていくのが一番ですよね。

          AI時代に文章を書く意味

          映画『ブルージャイアント』を観てきた。

          ジャズ×スポ魂ものなアニメ映画。 映画『セッション』よりは断然良かったなと。 ざっくり感想書いてみたのでよければ。

          映画『ブルージャイアント』を観てきた。

          エブエブ観てきた。

          圧倒的ベーグル感話題の『エブリシング・エブリウェア・オールアットワンス』みてきました。 パロディー満載でスターウォーズからスト2ネタまであって、 笑いあり、涙ありな名作だったかなと。 ざっくり感想書いてみたのでよければ。 出てくる俳優さん、みんな演技がうますぎたなと。 後半の怒涛の展開と収束感もさすがのひとこと。 明日も頑張ろうと思える映画でした。

          エブエブ観てきた。

          ブログの文体について

          Blogの文章どうするか問題ブログのスタイルをどうするか?という話を書きました。 ・以前書いたブログを続けるコツについて。

          ブログの文体について

          2023年に読んだ本10選

          2022年に読んでよかった本10選 - 川並大樹のLIFELOG (kawanamidaiki.com) チャックパラニュークから糸井重里さんまで、 おすすめの10冊を紹介してます。 2023年にやりたいことリスト10 - 川並大樹のLIFELOG (kawanamidaiki.com)

          2023年に読んだ本10選

          2023年にやりたいことリスト10

          令和五年のバケットリストあけましておめでとうございます。 2023年になったので、今年の抱負を書いてみました。 ゴルフから長編小説の読書、ブラジリアン柔術まで 色々楽しむ一年にしたいなと! 2023年にやりたいことリスト10 - 川並大樹のLIFELOG (kawanamidaiki.com)

          2023年にやりたいことリスト10

          かわなみのプロフィール

          こんにちは、かわなみと申します。 いまさらnoteはじめてみたアラサーの京都人です。 趣味ランニング・ブラジリアン柔術・ブログ 旅行、読書、映画鑑賞、DJ、DTM、俳句 などなど。 洋楽・ワールドミュージックのレコードを集めてます。 ブログ 実名でブログも書いてます。 だいたい毎週土曜日に更新。 かわなみのLIFELOG - 京都の日常から読書まで。 Twitter Twitter:かわなみ(@kawanami_green)さん / Twitter お店のnot

          かわなみのプロフィール