見出し画像

【自己紹介】はじめまして、かわこうです。

noteをご覧の皆様、私の記事を見つけてくださりありがとうございます。
「かわこう」と言います。よろしくお願いします。

「かわこう」はどんな人?

略歴

私は昨年までは、まあまあ順調な人生を送っていたと思います。
公務員の両親のもとで育ち、公立の小学校、中学校を卒業し、高校も公立の進学校を卒業。ストレートで国立大学の教育学部に進みました。
就職こそ教員試験の倍率がとんでもなく高かった時代だったので、2年間講師をしましたが、それでも3回目の試験で合格し、その後16年間正規の教員として公立小学校に勤めました。
その間、結婚もし、3人の子どもに恵まれ、マイホームも建て・・・。もちろんすべてがうまくいったわけではありませんし、辛いこともたくさんありましたが、それでもまあ程よい人生を送っていたわけです。

転落

とても幸せな教員人生を送っていましたが、自分の子どもが幼稚園に通い出したことがきっかけで、現在の学校教育の在り方に疑問を感じるようになりました。そして「自分の理想の教育がしたい」と、家族や職場、教員仲間などに思いを伝え、夢と希望をもって40歳で同業種に転職しました。

しかし、そこで待っていたのは、「まさか」でした。

思うように自分のパフォーマンスが発揮できない日が続き、焦りと不安から次第に眠れなくなり、頭も働かなくなり・・・、とうとう周りの勧めと自分の判断で診療内科を受診し、休職することになったのです。
夢と希望から一転、自分の能力の低さや転職の決断をした自分を責める日々・・・その後誰にも会えなくなり、結局退職し半年間引きこもりました。

復活

本当にいろいろありました。「死にたい」「消えたい」と言って失踪したことも何度もありました。家族にはたくさん心配と迷惑をかけました。子どもにも全然かまってあげられませんでした。
病院はもちろん、霊媒師や○○セラピーにも通いました。だけど当時の私には全然効果がありませんでした。
結局自分を復活に向かわせたのは、ただただ「時間」でした。
徐々に、ほんとに徐々になんですけど、あんなに自分の頭の中を占めていた「自責の念」が薄くなっていき、外に出て人にも会えるようになりました。何も感じられくなくなっていた味覚や触覚、嗅覚なども少しずつ戻っていきました。
御飯がおいしい、風が気持ちよい、子どもの肌が気持ちよいなど、うつになる以前よりもそれらを感じられるようになりました。

「かわこう」は今何をしている?

思い

さて、おかげさまで元気になったわけですが、今現在私は無職です。
今どこでも教員不足なので、こんな私にも教育委員会や知り合いの校長先生などからたくさんの電話がかかってきますが、今はお断りしています。
決して教員に戻りたくないといったネガティブな理由ではありません。
どん底から這い上がってきて、生きていることのありがたみを感じ、どうせならやりたいことをやろうと思ったのです。
私がやりたいことというのは、ずばり「少年野球の指導」。しかし、ただ野球のスキルだけを指導したいわけではありません。私がやりたいことは、野球を通して考える力や判断力、協働性や共感性を育てることです。
私がやりたかった「理想の教育」を、私が大好きな野球を通してやっていきたいと思っています。そして、それを実現するために私が考えたのは「野球に特化した学童保育」です。

活動

ということで、今私は数名の子どもたちに野球を教えながら、「野球に特化した学童保育」開設に向けて準備を進めています。
そして、せっかくなので自分の経験や学校教育、子育て、少年野球指導への思いなどをこのnoteや𝕏に綴っていこうと思います。
また、今不登校の子どもがたくさんいて、自分の周りにもいるので、何か力になってあげたいと思い、勉強を教えたり、話を聞いたりしています。
今の私の活動は主に
・少年野球の指導
・学童保育開設の準備
・noteの執筆
・𝕏の投稿
かわこう先生@生き方の教室 (@kawakou_b_b) / X (twitter.com)
・中学生への教科指導と相談相手
・主夫
となります。

そのほか、今後はYoutubeやInstagramなどメリットに合わせて活動を広げていきたいと思っています。

「かわこう」は何を書く人なの?

上にも少し書きましたが、うつ・ひきこもり体験、学校教育、少年野球指導への思いをメインに、自分の経験や日々感じたことなどを綴っていきたいと思います。
・学校教育について
 (自分が感じた疑問やこれからの学校教育の在り方など)
・少年野球指導について
(考える力と技術の両方を伸ばす指導、学童保育での過ごし方、保護者の関わりなど)
・うつ病体験記
(自分がやったこと、やってもらったこと。よかったこと、よくなかったことなど)

基本的に上の3つの項目について、毎日どれか1記事ずつ書いていきたいと思います。

終わりに

子育って真っただ中なので、イレギュラーなことが多々あり、投稿頻度や投稿時間に差が出ることがあるかもしれませんが、出来る限り毎日同じ時間(午前6時頃)に投稿できるよう頑張ります。

私の経験や綴る言葉が少しでも
誰かのお役に立てたら。

そう思っています。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?