見出し画像

ゆったりとやっていきましょう。|今週のネタ帳1/29~2/4

1週間おつかれ&ありがとうわたし!


1/29(月)
仕事に思考を入れない!
先週そう決めたからか、スムーズに仕事を進んでいる気がする。「思考しないの?淡々として、仕事楽しいのかぃ?」と、時々もう一人の私が問うてくる。静かにしてねとお願いして、いらない思考は入れないことを意識する。
思考しないと言っても、文章書いているとき、写真を選んでいるとき、それをするときには、それだけを考えている。そう、考えていないわけではないのだ。思考があっちこっちいかないようにしているだけだ。しばらく、意識してやってみよう。きっと自分が楽だ。

1/30(火)
取材と写真撮りの日。自社のキーホルダーをガチャにして店頭に置いているお店が、新しいキーホルダーができて新しいガチャを設置したと聞き、訪れた。
キーホルダーのデザインがかわいくて、誰がデザインしたのか尋ねると、社員さんがされたそう。かわいいですね、すごいですね!!なんて言うと、「ねんねんさんはいつも褒めてくれる」と言う社員さん。「でも、あなたが褒めてもらってもいいようなことしかしてないんだよ。だから、私はそれを言ってるだけだよ」と伝えると、「そっかー…」と返事。そうなのよ。
1回ガチャをひかせてくれて、出たキーホルダーを会社用のカバンに早速つけた。

1/31(水)
書道愛好会の総会があり、午前中仕事を休んで参加した。
毎年参加してないのに今年参加したのは、前回の書道教室でS先生から「ねんねんさん、事後報告でスマンが理事に推薦しておいたから。まぁ理事と言っても特にすることはないから」と言われたからだ。
特にすることないと言われても、「よろしくお願いします」とみなさんに挨拶ぐらいしなきゃダメでしょと、のこのこ参加したのだ。
総会の後、「連絡事項は今後LINEでやりとりします」と話があり、大きいお姉さん大きいお兄さんとLINE交換。みなさんスマホを持たれているんだな。私がみなさんの年齢になるころ、スマホもさらに進化して複雑になるのだろうか。さて、そのころ私はうまく使いこなせているだろうか…。

2/1(木)
歯が1本うずいていたので、歯科医院へ。歯医者さんが私の歯を覗き込みながら言う。「異常なしです、虫歯もないしキレイに歯を磨いていますね、ただ…」あぁ良かった…ん?ただ!?ただ、なんですか!?
「かみしめが強いんじゃないですか?歯が平らになっています。」
え??言われて、思いつくことが頭をよぎる。いつも無意識に唇をかみしめていること。夜時々、歯ぎしりをしていること(だんなさんの証言)。先生曰く「普通の生活の中では、上下の歯はくっついてないのですが、ねんねんさんはいかがですか?」え??いつもめっちゃくっついてますが…。これ、普通じゃないの?「意識して、上歯と下歯を離してあげてくださいね」と言われ、診療は終了。歯科衛生士さんに「見えるところにシールを貼って、そのシールを見たら歯を離す!と意識するだけでも違いますよ」と言われたので、早速してみよう。通院も今日1日だけで済んだが…さて。

2/2(金)
仕事休み。だんなさんと久しぶりに同じ休みなので、一緒に出掛ける。
だんなさんの用事を待つ間、スタバで一人時間をつぶす。スターバックスラテを渡してくれる時、店員さんが「すいません、花を咲かせることができなかったんです…でもいつか咲きます」と言うのでなにかな?と思ったら、ラテアートの茎が長すぎたみたいで花を入れることができなかった様子。
大丈夫ですよ、いつか咲きますから!と言って受け取った。そうそう、いつか咲くからね。
そして昨日言われたとおり、気が付いたら歯を離している。離すだけでふっと力が抜ける感じがあるのは…気のせい?だいぶ体に力が入っているのかなぁ。

ホワイトチョコクッキーとの組み合わせが好き♡

2/3(土)
3月にあるイベントの手伝いをすることになった。地元の和紙に、筆ペンで文字を書くブースを作るらしく、そのお手伝い。面白そうと思ったのは、その和紙を酒ラベルにするということ。和紙を濡らすと瓶に張り付くので、オリジナルの酒ラベルになるということらしい。
やったことないからどうなるかな、と主催者の方も言う。だけど、面白そうだし、できたら楽しい。オリジナルラベル作るとか最高だ!やってみようやってみよう。

2/4(日)
立春である。立春とは、二十四節気において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日とのことらしい。あけましておめでとう。
さて、2024年どうしましょうか?noteも少し変えていきたい。毎日投稿はできてないけれど、なんとなく続いているnote。すごいじゃないですか、私。
2024年は、私らしい、肌触りのある記事をもっと書けたらと思っている。そして、なにか仕掛けていきたい。得意なことで仕掛ける?はじめてのことで仕掛ける??思いついたらやってみよう。もちろん見てくれる人が増えるのはうれしいけれど、「必要な人に必要な時に届く」と思っているので(自分の情報収集がそんな感じだから)ゆったりとやっていきましょう。今年もよろしくお願いします。


2月もよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,775件

ありがとうございます。いただいたサポートで、noterさんの記事を購入したいと思います。