見出し画像

カルカソンヌJ ボードゲームレビュー

10月末、初めてオープン会に参加する知り合いを連れて、あびぼどへ行きました。
そこで遊んだのがこのゲーム。

「カルカソンヌJ」

カルカソンヌというゲームとほぼ同じなのですが、修道院ではなく日本の名所だったり修道院のルールが違ったりしています。

J はJapanのJ です!

カルカソンヌ城をモティーフにしたタイル配置ゲームです。
ミープルという人型の駒を使って得点します。
今回は、3枚手元にある状態で手札から選択して配置というルールで遊びましたよ。
意外と良かったです。
悩むのは変わらずだけど、選択肢が残されてるところが良かったです。

最後の得点計算前。
一つ、修道院の計算が終わってますが。

普段は、お楽しみ会でクローズにパーティーゲームを楽しんでいるだけだったので、じっくり考えるゲームができて楽しかったようです。

すぐ「このボードゲーム欲しい!」と言うのできっといいプレイヤーに育ちますよ。
にこにこ(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?