見出し画像

机 精神生活

机、というと思い出すのは、

「中国人は、四つ足なら机以外何でも食う」

だったりする。

中国人の悪口を言ってしまったので、日本人の悪口も書いておこう。

「卵を生で食べるのは、蛇と日本人だけだ」


ということで、机の話。

子供のころ、ちゃんと勉強部屋を与えられた人は、

そこに机が有ったと思います。

学習机なんてものも有りましたね。

自分も子供のころ机を与えられていました。

社会人になってからも、自分の部屋にはいつも机が有りました。

机が無い部屋に住むのは考えられないくらいでした。

毎晩机に向かって何か読んだり書いたりしていました。

クソ狭いワンルームに住んでも机は有りました。

でも、友達の家に遊びに行くと、机が無い事が多い。

ソファーとテーブルだけであったり、

ダイニングテーブルだけであったり、

ベッドだのなんだのが有っても机は無い。

まあ狭いからねぇ、机なんて置く場所無いよ、なのかもしれないけれど、、、。

狭いところに住んでいる自分は、それでも強硬に机を置いています。

大きい机だと邪魔なので、サイドテーブルみたいな幅の狭いものを机にしています。

さらに、壁と並行に置くのではなく、壁から直角に突き出した形で置いています。

机の上には、昔だったらノートや日記帳が有りましたが、今はノートとパソコンが置いてあります。
そして、夜、帰宅したら机に向かいます。
ノートは、メモ帳なのですが、スケジュールの事や、ネットで調べた結果とか、
ちょっと思った事、筋トレのこと、なんでもランダムに書いてあって、
もう済んだ事には斜線を入れ、
資料として残しておきたいものには赤サインペンで〇がしてあります。

狭いところに住んでいても、勉強する場所、机を置いてみましょう。

机は精神生活の場です。
追記
自分は、読書する時は机に向かわない。
風呂の中であったり、食卓で読みながら食う

心の為に心を売る
法的には?
砂漠の真ん中で

かわいひでとしホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?