見出し画像

車検を通して思った3つのこと

こんばんは。

川江光です。

3月で愛車が車検切れとなるので、懇意にしているディーラーさんに連絡して車検に出しもらいました。

そこで気づいたことを備忘録的に書きます!


ナンバー


1、ディーラーとの付き合い

元々お世話になっている方から、ディーラーさんを紹介して頂き、お付き合いさせていただいておりますが、車検間近になって、連絡頂き指定した場所に来てくださるのは本当にありがたいですね。

信頼できる人脈、信頼されるように約束を守ることを大事にしてきて、本当に良かったと思っております


2、代車

TOYOTAのアルファード(黒)でした!

2020年式で無茶かっこいいです!

カイエンは横にどっしりとしていますが、アルファードは縦に長く、7人乗りができます!

アルファード


3、車検費用

昔400ccのバイク乗っていた時は経験やと思って、ユーザー車検で自分で陸運局まで行って、車検通しました!

自動車だとどれぐらいするんでしょうか。。

10万〜20万はかかると思うと言われて、ブレーキパッドも交換するし、、とかで正直読めない。。。

ちゃんと計画的に資金を工面しておくのがとても大事と痛感しました。

https://www.goo-net.com/pit/magazine/30182.html



改めて、大事に使おうと思ったので、1週間後に戻ってくるのが楽しみです🚗


以上です。

川江光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?