マガジンのカバー画像

広報 かわごえ環境ネット 2023年1・2月号 No.189

12
PDFファイル版は、かわごえ環境ネットホームページでもご覧いただけます。 https://kawagoekankyo.net/news/003307.html 埼玉県川越市の環境…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【社会環境部会コラム】社会と環境について思うこと(22)農からはじまる暮らしの循環 都市の循環

お米づくり、野菜づくりの楽しみと喜び 環境にも人にもやさしいお米づくり、野菜づくりを始めて3年になりました。太陽と雨と大地の恵みで育った野菜で食卓が彩られ、コミュニティの最小単位である家族の食を支え、家族や友人に自分が育てたものを食べてもらえることは暮らしの大きな喜びになります。また、食の自給率が高まっていくことも楽しみのひとつで、地産地消にもつながります。サステナブルな社会を描いていくために、まずは自分できることから、身近な生活スタイルを見直し、改善していこうと、そのような

【自然環境部会コラム】自然を訪ねて(7)自然環境保全のために生物多様性有機農法をめざそう!

今、農業が環境破壊を起こしています! 「亜酸化窒素(N₂O)」は、二酸化炭素(CO₂)の実に300倍を超える温室効果をもたらすと言われており、このことは大きく農業に由来しています。  図-1 は、亜酸化窒素の人為的な発生の内訳で、農業による発生量が実に全体の59%で最大を占めており、化学肥料によるものが約32.0%(図-2)と報告されています[1]。  この膨大な量の亜酸化窒素の発生源は、農業活動において大量に使われる化学肥料のアンモニアに由来するもので、その使用過多が大

【参加者募集】第21回かわごえ環境フォーラム(2月25日、ウェスタ川越)

実施概要日時:2月25日(土)9:30-16:30 場所:ウェスタ川越市民活動・生涯学習施設(2階)活動室1・2(川越市新宿町1-17-17、川越駅西口より徒歩5分、定員50名)、 *午前の部のみオンライン同時配信(YouTubeライブ) 主催:かわごえ環境ネット 後援:川越市 協賛(予定):パイオニア株式会社川越事業所 武州ガス株式会社 株式会社環境総合研究所 *川越市エコチャレンジイベント認定 プログラム9:15- 午前の部 受付 9:30-12:00 午前の部

【募集】第21回かわごえ環境フォーラム「環境活動報告集」投稿・発表者最終募集(1月4日まで)

スケジュール(申込書提出期限延長)1月4日(水)「投稿・発表申込書」及びレポート投稿最終期限 2月25日(土)9:30-12:00ウェスタ川越で発表 趣旨 「第21回 かわごえ環境フォーラム」の開催にあたって、環境活動をされている個人・団体からの環境活動報告を広く募集します。個人・団体の年間の活動報告を「かわごえ環境活動報告集」に集積して情報共有を図ります。積極的な応募をお待ちしています。 応募要項 「投稿・発表申込書」の提出とレポート投稿(4ページ以内)をしていただいた

かわごえ環境ネットからのおしらせ(2023年1・2月)

報告理事会・事業運営委員会10月19日(水)事業運営委員会・理事会 主な議題 1. 川越まつり事前クリーン活動(10月9日)の報告と歳末まち美化活動(12月18日)の計画 2. 第21回かわごえ環境ネットの行事実施計画と協賛依頼の訪問計画 3. 来年の郵送費の契約承認 4. 会費未納者への通知文の送付 5. 「アースデイ川越in昭和の街2022」(10月2日、後援)の実施報告 6. 会員動向(個人1名入会で個人143、民間団体24、事業者25、行政1の合計193会員) 7.

会員からのおしらせ(2023年1・2月)

NPO法人かわごえ里山イニシアチブ増田純一(E-mail: hatsukarinosato@googlegroups.com, Tel.070-5599-2623) 近況報告 11月2日(水)米村でんじろうサイエンスプロダクションのチャーリー西村の幼児向け教育番組で脱穀、精米までの過程の動画撮影に協力しました。お米作りの大変さや、稲わらからぬかまで、捨てることなく全てを利用する昔からの知恵を体験してもらいました。 Facebook HP 川越フォレストクラブ賀登環(