見出し画像

濯紫公園(新河岸川)

また明日と声を残して秋の川

柳沢吉保の家臣山東小一郎の別荘「濯紫園」が、明治時代に「いおりの水車」が造られて子供達の集まる水遊び場となっていました。現在は水車は無くなり、新河岸川の整備により「濯紫公園」となりました。

新河岸川を渡す踏み石や、広大な芝生と遊具もあり、昔も現在も変わらない、家族連れや子供達の笑い声に溢れている場所です。

今日の場所はこちらです
濯紫公園(新河岸川)
埼玉県川越市喜多町8-10

#俳句 #写真俳句 #小江戸川越 #濯紫公園 #新河岸川 #芝生の公園 #子供達のオアシス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?