見出し画像

【暮らし】週に一度、献立を考える

だいたい木、金あたりで、来週の一週間分の献立を考えることにしている。

ベテラン主婦、あるいは料理の得意な人は、スーパーに行って安いものを買ってうまいこと料理を作れるのだろうけど、私の場合はレパートリーが少ないし決まったもの以外あまり食べない少食の子どもがいるので、子どもが食べそうなものを中心に作ることが多い。

なんとなく栄養も考えて、家族が食べたいものと自分が食べたいものをミックスさせながら、なおかつ、面倒くさくない献立でなければいけない。
手間のかかる料理を作ったからおいしいわけじゃないし、だいたいにおいて、手間をかけても不評だったりすることが多いから精神をゴリゴリ削られるリスクがある。
いい具合の献立を考えるのは、なかなか骨の折れる作業だ。

給食の献立表を参考にしようとしてみたこともあったけど、いかんせん、謎の料理が多くて。
大人の私ですら食べたことのないような、「なんちゃら焼き」とか「なんちゃら丼」とか、たまには異国の料理だったりも。
当然ながらうちの子はほぼ食べずに帰ってきて、「おなかすいた-!」と食パンにジャムを塗って食べたりする。
なので、夜ご飯はなるべく食べるものを作ろうと心がけているのだが。

からあげ、ハンバーグ、とんかつ、ミートソーススパゲッティ、ラーメン、ケーキ、フルーツサンド。
子どもの好きなものばかり作るわけにいかない。
毎日毎日食べ続けてもきっと太らないだろうけど(120cm、19kg切るので太ってちょうどいいんだけど)、栄養バランス的にどうなのか。
ちなみに私は和食が好き。おばあちゃんが好むような煮物とかおひたしとか、味噌汁に漬け物、焼き魚。
夫はなんでも。しそと梅干し以外ならだいたい食べる。

いろいろ考えていたら献立を考えるのなんて苦痛でしかないから、家族のリクエストがあればそれと、あとは作る人間の特権として自分が食べたいもの、かつ作りやすいものを中心に考えていく。
けど、前述したようにレパートリーが少ないのでほぼ二週に一回くらいのローテーションになりがち。副菜を変えてみてもメインはだいたい一緒。
たまに冒険して見つけたレシピで作ってみるも、「うーん?」なことが多くて、あまり新しい料理にチャレンジしたい気持ちも起こらない。

料理が好きって言う人、本当にすごいな。
めちゃめちゃ尊敬する。

そうそう、今日は一週間分の献立を考えるのもそうだけど、今夜のメニューもなんとかしなければならないのだ。
献立は考えたらそのまま作るのではなく、その日の体調や気分によってアレンジされていくので、たまに食材が足りなくなる。
今日はまさにそれで、冷蔵庫には少量の豚バラ肉とジャガイモ、玉ねぎ、使いかけのにんじん、レタス、キャベツ、期限の切れた卵1個がある。

なんとか作れそうだけど、果たして子どもが食べるか……?

ここから先は

488字

¥ 100

いただいたサポートは、読んでくださる方に楽しんでもらう文章作成のため、大切に使わせていただきます。