見出し画像

断捨離クエストおまけ話⑧『西荻窪のモンスター』


わたしの住む西荻窪は、『ご自由にお持ちください』の出現率が非常に高い街だと思います。
そしてわたしは『ご自由にお持ちください』が大好き🤡

しかしそれもまた、物を増やしていた原因のひとつだったと思います。むやみやたらに拾っていたので。

拾ったものは数知れず‥。服からおもちゃ、食器、家具、本、本当にいろいろを拾って来たものでした笑

しかし断捨離を始めたら、そのむやみやたらに拾ったものたちを一生懸命に捨てねばならない日々だったわけです🙄
いくらメルカってお金になったところで、捨てるってかなり大変でエネルギーを使うこと。
そこに気づけたわたしは、ご自由にを見つけても涙をのんで近寄らないようにしました‥!
(「夢の中でもご自由にお持ちくださいをスルーした」と、当時の断捨離メモに書いてありました)

2年くらいは封印して、逆にご自由にを出す側になり、とにかく物を減らして減らして減らしまくって行きました。
そうすることで、自分が絶対に残しておきたいもの=本当の本当に自分が好きなもの、を見つけていったのだと思います。

実際に出していたわたしの『ご自由にお持ちください』
趣味じゃない食器を徹底的に捨てて行った。
こういう保存の瓶も憧れつつ、使わないでただずっとあった。
今はまだヘドロ界の住人だから、と一旦捨てた。
西荻窪って素晴らしい!出しておけばまっさらになくなるのです!!



「とりあえず拾っておこー♪」「とりあえずもらっておこー♪」
それのおかげでとんでもなく大変な事になっていました😂

しかし!
もう
「これは本当に必要か?」
「これは本当にわたしが好きなものなのか?」
がわかるようになったので、今はたまに拾っています!

わたしの拾う才能、なかなかすごくて、
「あれが欲しいな、買おうかな」
と思っているものを、よくご自由にで見つけてしまうのですよね😂

最近拾ったお皿!かわいい〜🌸


こちらの記事がお役に立てたら幸いです!