マガジンのカバー画像

Design Blog

6
デザイン関連のnoteをまとめています🎨
運営しているクリエイター

記事一覧

ゼロから創る「スタートアップのブランディング」の舞台裏

こんにちは!シェア買いアプリ「カウシェ」です。 今回は、シェア買いアプリを提供する「カウシェ」 × ウェルネス業界向けのオールインワン基幹システム「hacomono」とのコラボnoteです。 コラボのきっかけは、両社のこんな共通点から始まりました。 両社が考える「toC / toB それぞれのスタートアップのブランディング」とはなにか、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 「ブランディング」とはそもそも、一般的に言われる「ブランディング」の定義とは何でしょうか?

コミュニティをデザインするとは?

こんにちは!シェア買いアプリ「カウシェ」です。 今回は、シェア買いアプリを提供する「カウシェ」 × Web3時代のファンプラットフォームを構築する「Gaudiy」とのコラボnoteです。 コラボのきっかけは、両社の事業における「コミュニティ形成」という共通点。 GaudiyのエンタメIPを起点としたコミュニティ事業と、カウシェのお買い物を起点にしたコミュニティ形成を見据えた事業では、どのような違いがあるのでしょうか。 両社が考えるコミュニティとはなにか、「コミュニティを

UI/UXデザイナーの責任範囲とデザインプロセス

こんにちは、アドベントカレンダー3日目を担当させていただきますカウシェデザイナーのKana Kikuchiです。 突然ですが、デザイナーとひとくちに言っても会社やプロダクト/プロジェクトによって責任範囲ややることが様々ですよね。他の会社さんの採用ページなどを見ていても、この会社さんはこんな風になってるのか!と驚くこともしばしば・・・。 カウシェはスタートアップでリソースも限られているので、各職種の領域も広く、今までよりも1.5倍ぐらい広いような気がしています。 ※領域が広

2週間で爆速整備したデザインシステムと運用ルールを公開

こんにちは、カウシェDesignerの@Kana Kikuchiです。 サービスのデザイン運用って難しいですよね。 カウシェはリリースから約2年が経過するプロダクトですが、つい1年前まではデザインシステムやFigmaの運用ルールがおざなりの状態でした。 そこで今回は、そんな適当デザイン運用から、ある程度の運用ルールが整うまでの怒涛の2週間について記載し、整備したデザインシステムやFigma運用ルールをご紹介したいと思います! なぜやったか1人でデザインしていたカウシェに

感覚で選定しない。ブランドフォントの選び方

こんにちは、カウシェDesignerのKana Kikuchiです。 みなさんはブランド推奨フォントをどう選んでいますか? 今回はカウシェのブランディングを強化していくために行った、ブランド推奨フォント選定の裏側をお話しつつ、選定の際の考慮ポイントをお伝えさせていただきます。 なぜやったかブランドガイドラインがフワッとしていた カウシェはリリースから約1年半が経過したプロダクトであるのに、未だブランドガイドラインがフワッとしていました(汗) ロゴレギュレーションやカ

デザイナーもチェックすべきWWDC22速報

こんにちは、カウシェDesignerのKana Kikuchiです。 WWDC22が6月7日午前2時より開始されましたね! WWDCはAppleの開発者向けのイベントですが、デザイナーもチェックすべき内容がたくさんあります。 今回は、深夜に発表されたばかりのKeynoteの内容を速報でまとめました。主にiOSアプリを開発するデザイナー向けで、iOS 16に関する情報がメインになっています。是非ご覧ください。 そもそもWWDCって?デザイナーが見る必要あるの?最新のデザイ