katz

ボードゲーム関連の紹介や和訳ルールをアップしていきます。

katz

ボードゲーム関連の紹介や和訳ルールをアップしていきます。

最近の記事

カーヴィ(カルヴィ)Karvi 日本語ルール

カーヴィ(カルヴィ)(発音がよく分かりません)は、北欧ヴァイキングの船のことのようです(確かではない(..;))。そんな船をテーマにした一作。 常に最後尾のダイスが移動できてアクションを選択し、アクションの内容でダイス目が徐々に小さくなっていきます。ダイス目はビールの数を表しており、ビールがなくなると働かないので、ビール補充のアクションで満たしてやります。資源の確保、戦士の雇用、海上の船用の食料の確保、そして重要な交易、襲撃、アップグレードにかかるアクションなどをしてアクショ

    • スイート・メス:パステリー・コンペティション(Sweet Mess:Pastry Competition)日本語ルール

      もともとは2018年に完成予定でキックスターターで募集が始まったスイート・メス。ところが・・・、パブリッシャーが破綻したのか危ない状況だったところを、新たなパブリッシャーが参加し、内容もかなりの変更が加えられて足かけ5年、2023年にようやく日の目を見るに至った問題作です。テーマとしては、材料を集めてスイーツを作り、コンテストに出そうというもの。いち早くコンペのメダルを集めるセットコレクションの競争です。

      • メープル・バレー (Maple Valley)日本語ルール

        既出のクリーチャー・コンフォートの世界観を引き継ぐ動物たちのファンタジーな世界でのお祭りの準備。野山を巡って素敵な記念品をつくり、お祭りに持って行って盛り上げましょう。効率よく森のルートを移動しながらアクションを進めていきます。仲間となる友達カードが多いほどアクションも幅が出ます。見た目よりずっと重ゲーでもあるこの作品の日本語ルールを作成しました。

        • ネオトピア(Neotopia)日本語ルール

          未来都市の3つの地域にタイルを配置することで得点を得ていきます。タイルはカードの要件に合わせて配置。他のプレーヤーの配置が自分の配置にも関わってくる絶妙のインタラクションが良い。4人なら4色のタイルが自分の色ですが、カードによる配置は全ての色を使っていくのもよくできています。どこか1つの都市だけ突出してもダメで、3つの都市それぞれでのバランスが重要。カード条件やタイルの配置状況など、悩ましさいっぱいの作品の日本語ルールを作成しました。

        カーヴィ(カルヴィ)Karvi 日本語ルール

        • スイート・メス:パステリー・コンペティション(Sweet Mess:Pastry Competition)日本語ルール

        • メープル・バレー (Maple Valley)日本語ルール

        • ネオトピア(Neotopia)日本語ルール

          Moorland(ムーアランド)日本語ルール

          湿原地帯を再生して美しい生態系を復活させようというテーマが今風のカード配置系なボードゲーム。全員が規定の湿原となる場所タイル4枚を配置。手番では、湿原カードの確保、植物コマの獲得、湿原カードの配置がメインのアクション。植物コマの要件を満たして湿原カードを手元の場所タイルに配置すると植物が根付いたり、せせらぎに流されて別の場所へ行ったり。カードには様々な生き物も描かれ種類や数に応じた得点も。悩ましいのは植物コマで、行き場がなくて溢れてしまうと失点になるので慎重に集める必要もあり

          Moorland(ムーアランド)日本語ルール

          Scholars Of The South Tigris(南チグリスの学者)日本語ルール

          世界中を旅して集めた文書をアラビア語に翻訳するというテーマの”南チグリスの学者”を翻訳しました。マイボードにアクションカードをプレイしていくのが基本ですが、アクションカードにダイスを配置して、アクション値や色を確定していきます。さらに、ダイスに対してワーカーを配置して、ダイスの条件を変えるという面白いシステム。ダイスは混色して別の色にも変わるので、目的のためにダイスやワーカーをどうやって使うのかとても悩ましい

          Scholars Of The South Tigris(南チグリスの学者)日本語ルール