見出し画像

今年やりたいことを書き出してみよう!

いつもいつも正直すぎるタイトル又は挿絵(挿絵??)ですみません。
お金を溜め込んで一生お家にひきこもりたい!!
ブレない心で蟹の庭に咲く一杯の蟹:蟹庭婦人です。こんにちは。

とうとう人外の者(蟹)になってしまいました。人として出来の良い方ではないので、蟹界で無双出来るならそれもアリかなと思いますが、蟹界での勝ち組基準が解りません。はさみの大きさでしょうか。

タイトルにも書きましたが、今年の書き始めの話題に相応しくやりたい事なんか書いてみようと思いました。書き始めがそもそも遅いと思われていそうですが、年末から年始にかけて親の介護問題と向き合い兄弟間で揉めるというイベントがあった為、北区に帰宅後もぐったりしていました。
そんな小さな苦労や不幸も金さえあれば!!乗り切れそうな気がするので、今年もお金を求めて頑張っていきましょう。

で、今年やりたいこと。
①新NISAでの運用(ポートフォリオの構成の見直し)
②①を行う為の投資知識の習得
③介護関係の情報の収集(公的補助でも民間助成金でも!)
④趣味の充実
とりあえずこんなところでしょうか。仕事について一切触れていない辺り私はブレない女ですよ。

①についてはとりあえずまだ何もしていませんが、昨年の積立NISAの設定をそのまま証券会社で引き継いでくれましたので、1月分の買付は多少されていました。いつのまにか。ありがたい。
②~④は本記事の趣旨に関わってくる内容と思います。知識の習得は情報収集にも趣味の充実にも関わってくる大切なことです。今の世の中”馬鹿は損する様に出来ている”のだもの。勉強なんて好きじゃないけど、知って得することは知っておきたい何事も。

てな訳で、今年手を付けたいお勉強・情報収集分野の優先度No1は。
FP-ファイナンシャル プランニング-(3~2級レベル)!!
何故FPなのかというと、もちろん主婦が関わるお金である保険・年金・税金・相続・投資などを網羅しているから。主婦でなくても知ってた方が良い事であり、私が子供の頃はまだ授業で取り上げていなかったから教えて貰っていない内容です。

資格試験は受けても良いのでしょうが、受けるにしても2級からで良いのかなと個人的に思っています。3級で就職に有利になることはまずないでしょう。それなら簿記の方が良さげ…税理士事務所のパート時給は高めだし。
簿記3級、向いてなさ過ぎて既に挫折済ですが。(テキスト開くと5分以内に寝てしまうの・・・( ;∀;))
社労士と被るという意味では年金アドバイザーも良いのかもしれませんが、アレは1回落ちたしね。(仕事で金融機関にお勤め予定がある方はあっても良い知識と思います。)

その点FPは、テキスト開いても寝ないという点だけでも私向けです。勉強の仕方は通信教育でも学校通ってももちろん良いのですが、資格を取る気がないなら資格学校の先生のyoutuberチャンネルも良いですね。これだけで資格試験受かる勝ち組ももちろんいらっしゃるので、内容は充分為になるものです。私にはなるべく安く済ませたいという譲れない願いがありますので、今年は本田先生のチャンネルにお世話になるつもりです。本屋で買えるテキストと内容合わせてあるそうなので、それ(該当テキスト)は買おうかなと思っています。

優先度No2介護については、これから区民講座とかハローワークの就業支援事業とかタダもしくは格安でなんとかなりそうな方法がないかの情報収集からスタートです。施設なんかの情報も大切なのですが、母が転んだ時1人で起こせなかった(腰に違和感が既にあったんだ…地元寒いから)ので、切実にコツが知りたい・実習受けたいです。介助者共倒れと介護離職は避けたいものですね!それと腰痛ベルトは購入しようと思っています。知識と関係ないけどっっ。

優先度3趣味分野。昔はハンドメイドとかお絵かきとか色々下手なりにやっていたのですが、加齢とともに目が弱ったという事情によりジャンル替えの必要性に迫られています。あと、何かしら道具を出すと
『にゃあああああああんっっ!!』
と突進してくる愛し子が自宅に居る為危なくて。針とか鋏でケガしない様に手芸以外の趣味が良いのかなと思っています。大量の布とビーズ、どうしよう・・・( ;∀;)
noteに何かしら書くのももちろん楽しいのですが、書くネタになる趣味が欲しいですよね。大好きな地元ネタで引っ張るには、北区には赤羽マガジンがあるから!(いつも新店情報ありがとうございます。)あ、赤羽マガジンの記者にはなりたいなあ。取材記事って書いてみたい。自分で勝手にイベント参加して報告をアップしかしたことない。でもまあ、趣味分野は後回しでも良いかな。ほっといても何かはやるだろし。

今年やりたいこと、4つしか書いてないけど充分1年以上掛かりそうなので、ひとまずこんなもので良いでしょうか。
皆様はもっと欲張りでしょうか?それとも一つを極める方向でしょうか。
元旦から波乱含みの2024年ですが、年末にはここで良い報告が書ける様頑張ってみたいと思います。
計画倒れしたとしても、計画しないよりはマシという緩~いスタンスで(笑)

#今年学びたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?