かつんこ

落書き帳

かつんこ

落書き帳

最近の記事

『つばさ吃音相談室』の羽佐田さんと吃音談義(保存用)

吃音臨床で活躍中の羽佐田さんとメールで吃音談義をしていたら、非常に興味深いお話をしてもらった。 今まで口では何度か聞いたことがあったけど文章では初めてかも。 せっかくなので公開していいか確認するとOKとのことなので、興味ある人は読んでみてください。 ちなみに「○○をすれば吃音は改善する」という内容ではないです。 読んでも吃音は良くなりませんので悪しからず。 後書でかつんこ主観も書いてみた。 ではどうぞ。 -----------------------------------

    • 『NNNドキュメント』吃音の回を観て

      就活で苦悩している吃音もちの人が出演していた。彼は2018年にAbemaTVで吃音を取り上げてくれた回にも出演されていて、とても印象に残っている。 記憶が少し曖昧だけど、AbemaTVで数名のゲスト著名人は 「吃音があっても気にならない」 「それを含めて○○君だと思う」 という類の発言をしていたと思う。 とても真っ当で妥当な意見だ。 仮に自分がその場にいても、もしかしたら空気を読んで似たようなコメントをしたかもしれない。 そして彼自身も吃音があるまま…という様なことを口

      • 『吃音 伝えられないもどかしさ』を読み終えて

        JSP伊藤伸二さんのHPにリンクされていた週刊誌の吃音ルポを見たのは確か10数年ほど前。矯正所の代表やそこに通う人達に焦点を当てた内容。その珍しい内容が凄く気に入ってしまい、当時活気があったmixiの吃音コミュ掲示板でも何度かリンク先のURLをコピペした記憶がある。 それからかなりの年月を経たある時、NHKのバリバラという番組で吃音が取り上げられ、収録先で出演する吃音がある当事者と近藤雄生さんが出会い、後に新潮45で近藤さんの連載「吃音と生きる」が始まった。 どのタイミング

      『つばさ吃音相談室』の羽佐田さんと吃音談義(保存用)