I katum

はじめまして、アイカトゥ厶です。 歴史全般に興味があります。 基本広く浅くですが、とり…

I katum

はじめまして、アイカトゥ厶です。 歴史全般に興味があります。 基本広く浅くですが、とりあえず郷土茨城の中世・城の歴史をメインにしております。 素人ですので、誤解釈等ありましたらご指摘下さい。 よろしくお願い致します。

マガジン

最近の記事

林城 落城

林城茨城県 鹿嶋市 林 常陸平氏大掾流 鹿島成幹の六子 頼幹(よりもと)。 鹿島郡 林村に居住し林六郎と称する。 落城1591 (天正19年)2月、当主 林清貞は 常陸太田城主 佐竹氏に招かれ林城を発ち家臣と共に太田へ向かった。 札の渡し場(鉾田市)で舟を待っていたところ、突如 家臣の荒原五郎左衛門が背後から襲いかかり、清貞の脚をなぎ倒し殺害してしまった。 (写真は清貞終焉の地 渡し場跡) その頃林城では、清貞の奥方が実家の中居城へ帰された。 二人の幼子は米俵に隠さ

    • 初めまして。

      Ikatum(アイカトゥム)です。 歴史好き。 郷土茨城県史に興味があります。 以前、知人に歴史好きだと言ったら、「事件と年代の語呂合わせを延々としてるの?」と言われ、畑や山林に遺構を見に行くと言えば変人扱い。 なるほど、そういう認識なんだ! と納得しました。 最後まで理解してもらえませんでした。 多分、茨城県ネタを中心に書くと思います。 よろしくお願い致します。

    林城 落城

    マガジン

    • 0本
    • 雑記
      1本