勝てぬっ…! ジュビロvsツエーゲン

ついに負けてしまった。ここ最近ずっと勝ててないとはいえ、2引き分けで内容も少しづつ良くなってきているように見えたが、昇格争いの本命級であるジュビロ相手に引き分けることさえ出来なかった。

これで5月は未勝利で終わることが確定、連続未勝利も7試合まで伸びてしまった。実に丸1ヶ月勝てなかったのだ。これははっきり言って昇格争いをするには足かせどころか既に終了宣告のレベル。京都が16節に勝利すれば勝ち点は38、ツエーゲンが19なのでダブルスコアということになる。厳しい。

そして下に目を向けると残留争いの勝ち点は14、16節の残りの結果次第ではもう少し上る可能性もある。もはやこっちの方が気にしないといけないレベル。そう、ツエーゲンは暫定ながら13位まで落ちたのだ…


やっぱ瀬沼のアレは…ね


この試合で一番の出来事を挙げろと言ったら、観戦した方の半数以上、もしかしたら7~8割くらいは瀬沼のアレを挙げるだろう。

確実につべとかで世紀の珍プレー集とかお笑いサッカーの素材になるし、それだけのインパクトのあるプレーだった。本人には気の毒だが、今後ずっと後ろ指さされることになるだろうが、それをなんとか跳ね返すなり笑い話にして欲しい。

で、実際のところあの1点が0点になったことで何がゲームに影響したかというと、0-1の結果から結果論で言ってしまえば「勝ち点1を失った」となる。それだけでなく、1点先制することでできるプランや相手のプラン変更などを考えれば、勝ち点3の可能性もあったと言える。なにしろ無得点ではサッカーはスコアレス引き分けまでしか出来ないのだから。

3もありえた、1は結果論的に十分狙えた、だがミスったせいで0になった

そうネガティブに考えてしまうと、かなり大きな損失を出してしまったプレーでしょう。


アレは頭から外しての試合内容(ポジ)


ここまで話した件についてはすっぱり無かったことにでもして、それ以外の90分のツエーゲンの戦いぶりを振り返ってみる。数は少ないけどポジティブな部分から。

ホドルフォ選手

攻守共にいいシーンを作ってたのでかなり期待ができる。そりゃあ詳しく見ていけばもっと守備してくれとか言いたくなる部分もあるんだろうけども、それでも今のチーム状況からすれば希望の光を放ってくれてる選手にしか見えない。

前からの守備がある程度出来てるということ

そこで奪いきってのチャンスってのは少ないし、むしろ連動性に欠けて中央通されたりとか粗も目立つが、松本戦でドン引きして攻撃も皆無だったところから考えれば進歩。

とりあえず奪いに行く姿勢とバランス崩して一気に崩れたりしない戦いぶり、この試合運びはある程度合格点って言ってもいいのではないかと思う。だが、勝ち点を得る、勝利を掴むというとこまでは至らない部分も多いので、そういったネガティブな話は次の見出しで。


アレは頭から外しての試合内容(ネガ)


奪ってからの展開力

ツエーゲンの試合を見始めてからずっと感じてる懸念点は、奪ってからの展開が悪くて、相手ゴールに向かっていけないシーンが多すぎること。対戦相手のジュビロは流石に選手も揃っているだけあってかなりの差を見せつけられていた。

個人能力で打開できない

ルキアンのゴールはやばかった。ゴール以外のシーンでも個人の能力で奮闘していたし、ジュビロの選手は個で打開できる選手が多い。対するツエーゲンは見比べてしまうと小粒。ましてや点に関与するストライカーの部分では相当見劣りしてしまう。前節の大前など、そういったレベルの選手を相手にするとやはり目を背けたくても見えてしまう。

前からのプレスがやってるだけ感

ポジティブな話の方で前からのプレスについて評価する旨を書いたが、それはその前の試合がそれ以下だったところから進歩したからであって、いっちょまえに通用するレベルで行えているからではない。

はっきり言ってヌルい。遅いし激しさも無い、連動性が無いから1枚剥がすだけで広大なスペースが見えるし、そこへの危機感も高くないのでどんどん前に運ばれてしまう。J1サポだからって偉そうなこと言うなと言われるかもしれないが、あの守備はJ1では絶対に通用しない。


監督の話はもっとガチのサポにおまかせします


ツイートでも書きましたが、試合後のヤンツー監督の受け答えにはかなり嫌悪感を感じました。

噂話のレベルですが、チーム内でも不協和音のような…ということも耳にしてますが、私は新参の他サポなのでこれ以上はここでは触れないことにします。


勝ちたいというか点が取りたい


ツエーゲンサポの全員が今「勝ちたい」って思っていると思います。だけどサッカーは相手より1点でも多く点取れば勝ちなスポーツで、裏を返せば点取らないと勝てないんです。

4/11のジェフ戦の負けから10試合、1勝3分6敗で取った点はたったの6。最多得点は2で複数得点は2試合、無得点が半分以上の6試合にもなる。これでは勝てないのは当然。今は勝ちたい勝ちたいよりも、もっと方法論のところにフォーカスして「点を取りたい」にならないといけない状況に思えます。

無得点での負けは無得点のままでは引き分けまでしかいかない。2得点取れば2失点しても引き分け、3点目も取れる雰囲気があれば2失点しても勝ち。得点を取ることで勝ちの可能性が出てくるし、点が取れる雰囲気があれば多少の失点でもポジティブで押し返せる。

2-3で負けたホーリーホック戦のように、いっぱい点取られて負けても複数得点できればそれだけで景色がガラッと変わる気がします。


次節大宮戦


相手は降格圏の相手、だが負けでもすればそこの争いに飲み込まれる位置まで来ているのが現実。勝ちたい。だが今の雰囲気では爆発でもしない限り難しそう。

この停滞感、モヤモヤ、誰か打破してほしい。


お気持ちよろしくです。