山口県の狛犬 阿武町 宇生賀八幡宮

画像1 萩狛犬についてお話をしてきました これまでご紹介できなかった個性豊かな 山口県の日本海側の狛犬さんの姿を紹介してゆきます 1800年代初頭には萩狛犬の勢力も弱く 須佐地域ではその地域独特の姿が生み出されます 宇生賀(うぶか)八幡宮のこちら 首を90度曲げて参道側を向く阿像 まっすぐに阿像を見つめる?睨む?吽像 尾っぽやたてがみには萩狛犬の影響も見えますが その姿と表情の対比が面白いですね~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?