見出し画像

【8/10対DeNA18回戦●】ミス絡みの悔しい失点で11カードぶりの連敗…。離脱者続出で苦しい時期だが、いる選手で耐え凌ぐしかない…!

※484文字

こんにちは!かったーです!

阪神タイガース、連敗です。

大山悠輔選手・中野拓夢選手に続いて近本光司選手までもが某ウイルスの影響で離脱してしまいました。

誰が離脱しても痛いことには間違い無いですが、この3人がいないとなると阪神打線が阪神打線と呼べる状態ではなくなってしまいます。

もともと攻撃力が弱点のチームで、加えて主力がごっそり抜けるとなると”深刻な得点力不足”に陥るのは目に見えていて、この試合のような完封負けが増えるのは覚悟しないといけません。

とはいえこの”飛車角落ち”の状態のままペナントレースはどんどん進んで行くので、いる選手たちで頑張るしかないです。

前日の木浪聖也選手のように”チームのため”よりも”自分のため”の活躍が必要な選手たちの出場機会が増えているので、彼らの奮起を個人的には期待しています。

幸い首位のヤクルトも負けが嵩んでいるので首位とのゲーム差は開いていません。

我々ファンも今を耐え忍んで粘り強く応援して行きたいですね。



スコア・責任投手・本塁打

スポナビ 野球速報


スタメン

スポナビ 野球速報


打者成績

スポナビ 野球速報
スポナビ 野球速報


投手成績



この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?