同志社創業者 新島襄先生|倜儻不羈(てきとうふき)
ココオルの丸田です。
昨日ぐらいから、おなかの調子が悪く、頭も若干くらくらしていて、そろそろもうあかんのかなと思いつつ、毎日頑張って生きています。
はじめに
さて、本日( 2月12日 )はわれらが新島襄先生のお誕生日だったらしいので記念に記事を残しておきます。いつかnoteにも書いておこうと思ったやつ。今日はちょうどタイミングよかったので徒然とぐあーって書き残しておく。
なんで「先生」やねんってのは、僕が新島襄の作った学校の卒業生だから。
倜儻不羈(てきとうふき)
Putting that aside,
倜儻不羈(てきとうふき)って言葉、あんまりみんな知らないよね?
これ、同志社生ならみんな知っているのやけど、一般的ではないと思う。
以下、【てきとうふき】について、僕が書いた記事。2010年26歳のとき。
これ超絶かっこいいよねー 初めて見たときはめっちゃ感動したもん。
ということで、僕は天国にいる新島襄先生に、怒られないかなと思いながら毎日自分なりに頑張って生きています。怒ってないかなw もっとやれやって言われるかな笑
政治家でも宗教家でもないし、まだ1円も稼いでないので実業家でもないけど、権威には屈していないなと、少しは褒めてくれたらうれしい。
偉大な先生と比べれば、僕は普通の平凡な庶民なのだけれども(^^♪
新島 襄
(にいじま じょう、英字表記:Joseph Hardy Neesima、
天保14年1月14日(1843年2月12日) – 明治23年(1890年)1月23日)はキリスト教の布教家で、
同志社大学の前身となる同志社英学校の創立者(事実上、同志社大学の創設者)。
福澤諭吉らとならび、明治六大教育家の1人に数えられている。
同志社の教育理念
こっからわが母校の宣伝ゾーン。適当に引用。
Doshisha College Song|One Purpose
われらがカレッジソングね(^^♪
ココオルの教育事業について
さてココオルはこれから、AIのプロダクト実装も進めつつ、ユーザー1人ひとりの自己成長と自己実現のため、教育観点のプロダクトのアップデート、コンテンツ提供、各種コラボも進めていく。
その一つの取り組みとして、オンラインのオルタナティブスクールのainiさんとの去年夏のコラボがちょうどわかりやすいと思う。
不登校の経験保護者の対応調査レポートも出しました。
うちのスタッフのあやさんも、aini school 小・中等部で、ホスト(先生)として、授業をしたりしています(^^♪
不登校ではなく、学校以外の選択を
ココオルとしては、学校以外の選択肢として、様々な選択肢を提示し、コンテンツや居場所づくりのために、自社のみならず、いろんな団体ともコラボし、取り組んでいこうと考えています。
自己成長、自己実現、自立、幸せ。
この流れを、ライフステージの中で、自分で切り開いていく、そういうことをぜひ1人ひとりが自分のペースで取り組んでいけるように、サブスク的なプランも模索していこうと思います。
引き続き、全ポジションで採用を実施しています。
ご興味頂けましたら、お気軽に丸田とのオンラインカジュアル面談をお願いいたします。(HPの問い合わせよりカジュアル面談希望とご連絡ください)
一度きりの人生、楽しくチャレンジしていきましょう(^^♪
ココオル丸田
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?