医療情報技師を目指すことにします。

これまで看護師・保健師として仕事をしてきましたが、春から病院の情報システム担当として働き始めました。

元々情報系には興味があって隙あらばその手の仕事をしたいと思っていました。
そもそもこれまでも看護師・保健師をしながらもみんなのヘルプデスク的な感じに若干なりつつありました。

病院の情報システムといえば電子カルテ全般を担うことになります。
電子カルテと一言で言っても、各部門毎に違う種類のシステムがあるのでそれぞれ覚えるのが大変そうです。

そもそも本格的にシステム管理側から病院の仕組みを見たことがなかったので、業務内容はよくわかりません。

何から勉強すればいいかわかんないから
とりあえず資格取ろう!

周りで事細かに病院のシステムについて教えてくれる人もいなければ教材を探してもあまりありません。
調べたところ医療情報技師という資格がこの職種にぴったりの資格だったのでとりあえず目指すことにします。
今年の試験日は100日くらい先みたい。
結構勉強できる時間が短い(;^ω^)

でも何もやらないよりは少しでも知識を詰め込んで業務に活かせるようにせねば!

なんか公式HPっぽいのが古臭い(;・∀・)
一応情報は更新されているみたいです。

今日から一日1時間以上の勉強時間を確保して勉強していきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?