出資馬の選定基準メモ

自分用のメモです
今年は色々調べて出資したのですが、来年になったらまた忘れるので、ここら辺で色々今年個人的に考えていた基準を残しておこうと

馬体

ここで書くのは無理。長い。馬体は語るを読み直しす
その上で競走馬の科学もパラパラと読み直す
坂井千明のコースの達人 もラストに道悪でも走る馬の条件はあったので役には立つかもしれませんが、出資馬の基準にはできなさそう

後は個人的にはイクイノックスの馬体は理想なので見直しておくと迷いはなさそう

逆にアーモンドアイなんかは迷うものの、出資はしない可能性がありそうなので、同じ父のシルクで活躍した馬とか見ておくと選定の際の基準にはなるかも

血統

無理。こだわるなら他の人の考察を読むのが楽。
強いていうなら、テシオ理論に関して統計的なデータは見つからなかった。

一応、傾向としては以下となるが、例外は普通にあるので気にしすぎない方が良いか

  • 兄、姉が重賞馬だと良い傾向。G1ならより良い

  • 母の勝利数が高い方が良い傾向(未出走は不明な状態)

  • 活躍した兄、姉と全弟や全妹。半弟でも同系統の方が良い傾向

  • 祖母やおじ、叔母の活躍もやや+。母や兄弟ほどではない

管囲

他クラブではありますが、バヌーシーでも使えると思うので上を参考に。
まとめるなら、管囲は募集時から成長するものではないはずなので

  • 牡馬は理想は21~21.4。21前後が好ましい。最低19.5以上は欲しい。

  • 牝馬は理想は19.5前後。最低18.5以上は欲しい。ただ、他は微妙

  • ただ、正確に測れない変化しやすいところなので、極端に体重と乖離していなければ問題ない。

  • 基準値としては、出走時馬体重が500kg超えの際に管囲が20.5以下なら故障率が大きくなる

体重

  • 400~530の間。これ以外のレンジには故障が怖い

  • 理想は牡馬490~530、牝馬460~510

  • でかい方がダート馬の確率が高まるかも

  • デビュー時体重が500弱位がベスト。牝馬は440、牡馬は460位か

  •  ディープ血統は小さいとか、血統的な部分は大きいと思うので種牡馬の同性別でオープンに行っている馬のサイズの新馬勝ちのサイズをみるというのは1つの手

体高

  • 平均から大きく外れていなければ良し。小さい方は問題ないが大きい方はアウト(こうなると馬体中の問題も)

  • 牡馬なら150は欲しいか

  • 牝馬は150なくても問題なし。

  • 1月生まれなら150~165から生まれつきを引いたくらいに収まっていればよし。多少外れても大きい方でなければ問題なし

胸囲

  • 幅が太ければ短距離ダートで、細ければ芝中長距離のはず。幅は成長で変わらない。胸の深さは成長する

  • なので、幅が細く胸囲が高いと胸が深いと考えられ、幅が太く胸囲が小さいと

  • ここら辺はデータとか見つからなかったので、数値はそこまで気にしなくても良いかも

生まれ月

  • 早生まれの方がデビューが早くなる傾向。

  • 春クラシック狙うなら必須ではない牡馬は3月、遅くとも4月まで。牝馬は2月、遅くとも3月までが良い。

  • 全競走馬平均は早生まれのが勝ち上がり率賞金共に良い。

  • クラブでは6月でなければ、影響無い可能性あり。(能力でカバーできる?)

  • 夏は汗でピカピカ、冬はもこもこが良いらしい

  • 父と同じ毛色の方が良いらしいが参考程度。参考にできない毛色や種牡馬によっては外れる

生産、育成

ほとんど印象なので無視していい

  • ノーザンと社台が強い。他はやや下がる。

  • が、社台系はメインとなる芝の1600-2400が強そう。短距離や長距離、ダートに関しては他の生産牧場でも良いかもしれない。

  • 社台系は社台系のクラブや関連した人間に行かないか?というのは、2~3割位は外れているメージ。ので多いけど掘り出し物はあるかもしれない。(セール出身かまでは調べてないので庭先の可能性はあるけど)

厩舎

  • 勝率と重賞勝ったことあるかとか、開業年数くらいであまり気にしなくて良い

  • 定年で厩舎移動とかはあり得る

  • 強いていうなら、コメント的に気に入っているのは大竹先生と武先生

その他

初仔

  • 結論、サイズが小さくなければ問題なさそう。

  • 性別関係なく小柄だと二番仔より弱く、大柄だと差異はない

  • 牝馬で平均以下になりそうならやめておいた方が良い。

  • 牡馬なら気にしなくて良いという意見は見た(データなし)

  • 虚弱かどうかは僅かに多いくらい?

  • 初仔より2番仔、3番仔の方が良いらしいが4番仔より最高傑作になるというデータはある

  • 予想。表現が適切ではないが、初仔の場合上手く埋めていない場合が他より高く、その場合体重が小さくなりがち。上手く埋めている場合は特に問題はない

親馬の年齢

  • 1頭あたりの稼いだ額は7-12歳位が理想

  • 最高傑作は2番仔、3番仔、初仔が良くそれ以降は降下気味

  • 母の年齢、番仔と最高傑作や賞金額のデータはなかったので不明

  • とはいえ、最高傑作に関しては10番仔以降でも出たりはするので、大きく弾くデータにはならない。若い方が少し確率は上がる

  • 父は若い方が良いが、母ほどではない

コメント

  • 能力についてのコメントは無視しよう。商品売るのに悪くいう人間はいない

  • 適性に関しては微妙。走らせてみて短かったわーとかザラにある話

  • やや迷うのが調教師がセールで勧めたみたいな場合。こちらより良い目を持っているのは確かなのでやや確率が上がるかも?

  • とはいえ高い確率ではないと思うので、自分と意見が違うならやめておくのが良さげ。

外国産馬

  • よっぽど良い馬でなければやめとくのが良さげ

  • とにかく混合レースしか出れないのが辛い。内国産馬奨励金もないし

  • 強いていうなら、健康そうで気性良さそうで強そうならありか

手術

  • OCDなら気にしなくて良い。デビューが少し遅れる程度

  • その他の手術は避けた方が良さそう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?