見出し画像

ぶらり日光まちあるき(久次良町)

皆さん、こんにちは!                         学園職員の南斉(ちゃい)です。

前回の花石町に続いて、今回紹介するのは久次良(くじら)町。     花石町の隣町で、奈良時代の久次郎一族に由来する、歴史ある町です。

久次良町にも氏神として、久次良神社が建立されています。久次良神社周辺には、庚申塔や弁(辨)財天の石碑など、信仰の歴史を見る事が出来ます。

画像1

画像2

日光には、各町に庚申塔が残されており、町ごとで形や模様が違います。 信仰の対象は同じですが、地域差があり興味深いです。

画像3

弁財天を表す、梵字の石碑。年月がたっているにも関わらず、文字の形が きれいに残っていました。


久次良町には、もう1つ薬師堂が建立されています。薬師堂も久次良町民に護られている神社で、久次良町の北側林内にあります。

画像4

画像5

お地蔵さまにも、赤い前掛けと帽子が奉納されていました。大切にされていることがわかります。

久次良町は、昔からの住宅が並んでいるので、ノスタルジーを感じることができます。だからこそ、2つの社が大切にされており、日光の町の中でも 住んでいた人々の歴史を色濃く感じる事ができます。

町内には、『日光くじら食堂』という隠れ家的なレストランもあります。 是非、足を運んでみてください。

南斉(ちゃい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?