見出し画像

【日光親子キャンプ】服装紹介

学園では、1/27(土)~ 28(日)に『日光親子キャンプ ~雪あそび編~』を開催します!
 ※このキャンプは、既に応募を締め切っております。
今回は、2日目に活動予定の「雪あそび」の服装について、ご案内をします。

今年度の冬は、全国的に暖冬傾向というニュースを多々見かけます。どこも雪不足に悩まされていますが、ここ日光は、雪あそびするには十分の雪の量になっています!
参加されるみなさん、お楽しみに!

ということで、雪上でも快適に活動できるように当日の服装について、この場でみなさんにご案内していきたいと思います。
いくつか学園へ問い合わせがあった質問の回答も交えながら、ご紹介していきます!

Q:どんな服装で遊ぶんですか?
A:完全防備で遊びます!

赤マークの「スキーウエア」「ゴーグル」「雪用の手袋」は、レンタル申込書をご提出いただいた方の分のみ、こちらで手配しております。

緑マークの「ニット帽」「ネックウォーマー」「スノーブーツや長靴」は各自でご用意をお願いします。

Q:ウェアの中は何を着ていますか?
A:動きやすい服装です。

上は、速乾性の長そでやTシャツを着ます。寒がりの人は、タートルネックだと、首元まであったかいです。
下は、タイツやレギンスの上に、暖かい靴下をはきます。

活動の途中でトイレに行く際に、ウェアを脱いでから行くこともあるかもしれません。半ズボンやTシャツ等を着ておくと安心です。

Q:それだけで、寒くないの?
A:寒いです。なので、防寒着を中に着こみます。

最近の奥日光の気温は、-8℃前後と寒いです。
スキーウェアはあったかいとはいえ、万能ではありません。
中に、フリースやダウンを着込むといいです!

雪遊びは、活動拠点にいらない荷物を置くことができるので、迷ったら持って行って、現地で調節しましょう。

Q:靴はどうしたら…?
A:長靴でも大丈夫です。

スキーウェアのパンツの中には、ほとんどの場合、雪が入ってこないようにする「スノーガード」が付いています。長靴の上からかぶせて、対策をします。
もし、ご自宅に山用のゲイター(スパッツ)がある場合は、当日つけていただいても大丈夫です。※買わなくて大丈夫です!

ということで、服装の紹介は以上です。

いかがでしたか?
奥日光へ着いたときはだいぶ寒いですが、活動していくうちに暖かくなっていくと思います。快適に活動できるように、服装の調節をしていきましょう。
また、ご案内以外で不明な点などありましたら、お気軽に学園までご連絡ください。
では、当日みなさんに会えることをスタッフ一同楽しみにしています!

小林(こばしり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?