見出し画像

美味しい!ブロッコリーライスの作り方


お気に入りのブロッコリーを丸ごと使った「ブロッコリーライス」の作り方をご紹介したいと思います。
カリフラワーでも同じように作れます。


ダイエットとして、ごはんの代替としてブロッコリーのみで作るブロッコリーライスもありますが、今回ご紹介するのは、ブロッコリーとごはんを混ぜた「ブロッコリーの炊き込みごはん」のような感じです。


<ブロッコリーライス>(2人分)
・お米:150g(1合)
・お水:200cc
△ブロッコリー:1株
△バター:大さじ2
△ローリエ:1枚
△コンソメキューブ:1/2(7〜8g)
△塩:2つまみ


1. お米を洗って、吸水するときに△を全て入れて、少しかき混ぜます。(この時溶かさなくて大丈夫です。)
2. 30分吸水します。
3. ブロッコリーの固い部分を削いで、鍋に入れます。
4. 沸騰するまで炊いて、弱火で12分、5分蒸らします。
5. ブロッコリーをしゃもじで崩しながら混ぜていきます。


画像1


今回のブロッコリーは少し固めで、茎をしゃもじで崩せませんでした。
その場合は、包丁で小さく切って入れます。


画像2

画像3


ブロッコリーがたくさん食べれるレシピです。
とても美味しいので、ぜひお試しくださいませ☺️


IHコンロを使ったご飯の炊き方は、こちらをご覧くださいませ。


このレシピは「ミートフリーマンデー」のディナーとして作りました。
ミートフリーマンデーに関しては、以前の記事よりご覧くださいませ。


動画はこちらからご覧くださいませ。


最後までご覧いただき、ありがとうございました!


Instagram もやっています。
こちらもよかったらご覧くださいませ。

●instagram● @amihuis_ami
https://www.instagram.com/amihuis_ami/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?