見出し画像

【オランダ生活】お気に入りのお散歩・ランニングコース


今日はお気に入りのお散歩・ランニングコースをご紹介します。

近くに大きな公園があり、週に2・3回お散歩やランニングをしています。

お散歩・ランニングコース

画像1

お散歩は1時間くらいかけて、公園を1周。

画像2

ランニングは年末に捻挫をしてしまってから、週に2回・3kmくらいを目標にしています。無理せず続けることが大切。

画像3

大きな湖がある公園で、白鳥やカモがたくさんいます。
ボートでのんびりしている人たちも。

画像7

オランダらしい風車もあります。
ランニングをする時は、この風車を回ってUターンするコースにしています。
少し坂があって、地味に辛いです笑

画像4

紫陽花が咲いていたり。

画像5

これはガマでしょうか?
ふわふわしているような固いような...

画像6

畑があって、ここは借りられるのか気になっています。
いつか畑でお野菜など育てたいです。

画像9

犬のお散歩をしている人も多いです。
この看板は、「犬のフンはそのままでOK」と書いてあります。
お散歩中に袋を持っている人は見かけません。
芝生はフンが多く、うっかり座ると危険です笑

画像8

シェアEバイク「GO」
オランダ(アムステルダム)では、2030年までにガソリン・ディーゼル車の走行が禁止になるので、こういったEバイクやEカーなどが増えています。
E自転車のシェアリングもあります。

ついでにMarqtへ

画像10

今回はお散歩のついでに、以前記事に書いた「Too Good To Go」アプリで、オーガニックスーパーの「marqt」Magic Bagを受け取りに行きました。

アプリに関しては以前の記事をご覧くださいませ↓


今回のMagic Bagはかなり盛りだくさんで美味しかったです!

画像11


最近、天気が優れない日が多かったのですが、天気が良い日は、公園の芝生でのんびり過ごしたり、湖のボートで遊ぶ人たちがたくさんいました。

私にとってのお散歩・ランニング

行くまではちょっと億劫なのですが、いざ出てみると、木や花の香り、野生のカモや白鳥、犬の散歩など動物に触れ合うことができて、とても癒されます。

画家や建築家が自然からイメージソースを得ると言われますが、デザインの仕事をする上でのインスピレーションや思考をクリアにするのにも、お散歩やランニングは欠かせないものです。

もちろん健康上とてもいいことだと思うので、無理せず続けていきたいと思っています。

動画も撮ってみましたので、リラックスタイムに見ていただけたら嬉しいです。


最後までご覧いただき、ありがとうございました!


Instagramもやっています。
こちらもよかったらご覧くださいませ。

●instagram● @amihuis_ami
https://www.instagram.com/amihuis_ami/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?