見出し画像

メルカリで売れやすい時間帯は?

どうも、カツオです。

メルカリでは、出品した直後に即売れることがよくあります。
出品して1〜2秒くらいで売れることもあります。

そんなびっくり体験をするためには、ただ自分の気分で出品するだけではなく、反応の良い時間帯を狙って出品することも大切です。


売れやすい時間帯をある程度把握しておけば、即売れする可能性が高くなります。

これは自分の経験上の話になりますが、今まで出品した中で平日・休日の反応が良い時間の傾向をまとめました。

もしよければ今後の出品の参考にして見てください。

【平日の場合】
・お昼12時〜14時頃
仕事が休憩に入りスマホを見る人が多い時間帯
・夕方17時〜19時頃
仕事が終わりスマホを見る人が多くなる時間帯
・夜21時~23時頃
家でゆっくりくつろいでスマホを見る人が多い時間帯

【休日の場合】
・朝9〜11時
出かける前にスマホを見ている人が多い時間帯
・夜19〜23時
家に帰ってきてスマホを見ている人が多い時間帯

あくまでも自分の体感ですが、休日の日中は出掛けている人が多く反応が良くない傾向にあります。

平日と休日の反応が良い時間帯はこんな感じです。

これは出品して即売れたことが多い時間帯ですが、出品した後のいいねの付き方や、閲覧数の増減などでも判断することができます。

この時間帯以外、夜中などでも売れることはありますが、よく売れる時間は主にこの時間帯です。

その中でも特に夕方〜夜の時間帯はよく売れています。

自分も夜はなぜか、つい通販でポチってしまいそうになります。

たぶん同じような原因不明のポチりたい症状が、世の中の多くの人に出るのかもしれません。

この反応が良い時間帯に
・商品を出品・再出品する
・値引きをする
・コメント欄を上手く使う、
など

これらの動きをつけることで、より売れやすくなります。

「反応の良い時間帯を狙って、商品ページに動きをつける」

これで今出品中の商品の売れる可能性は上がります。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


・コメント欄を有効に使う方法はこちら⇩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?