醍醐味

週末、再び家具屋に。

Holly wood budy furnitureは、展示、アトリエ、カフェ(奥さんが運営)が一緒になっていて、カフェとしても利用できる。

季節の紅茶(ベリー)飲みながら、テーブルの表面を手でなでる。

カウンターにはオーガニックのドライフルーツたちが透明なガラスの容器に入って綺麗に並んでいて、その向こうでは奥さんがコトコト動き回っている。

入り口の向こうの通りを行き交う人が春の陽射しの中を気持ちよさそうに歩く。咲き始めた花達が見える。しばらくの気持ちの浮遊に満足したら、目の前のベリーのフレーバーティーに意識を戻す。

今度は、対面にある四角くくり抜かれた窓から、アトリエで作業している若い見習い生が木材とにらめっこしているのが見える。彼は、僕には全く使い方のわからない機械に木材を通している。なにか微細な調整を行っているように見える。

カフェを切り盛りしている奥さんが、一言、少し時間を空けてもう一言、はなしかけてくれる。

店内を撮影しても構わないかと聞いたら、「もちろん。」とのことだったので、フィルムカメラで気になるものを収めていると、今度は主の宮嶋さんが新しいの家具にアイディアについて話してくれる。

小一時間ほど話し込んで、また少し店内を撮影させてもらって、自分のテーブルに戻る。カップに少しだけ残っていたお茶を飲みほして、席を立った。

なんだか最後はみんな出てきて送り出してくれて(お茶しに来ただけなのだけどね)ぼくは春の昼下がりのサイクリングへ。

This is 春の週末の醍醐味っ!!



お読みいただきありがとうございます!