見出し画像

週間、シードスタートアップの動向レポート_2021.07.25~31

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。
毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。
それでは、以下、今週のレポートです。
※今週からクラウドファンディングによる調達のレポート方法を変えています。

⒈出世払い型(ISA)テックセールス養成スクール「TECH SALES CAMP」のWorX株式会社が、プロダクト開発などを目的に約4000万円調達

画像2

概要
WorX株式会社は、株式会社サイバーエージェント・キャピタル、一般社団法人日本スタートアップ支援協会、事業会社、エンジェル投資家などを引受先とする第三者割当増資及び金融機関からのデットファイナンスを合わせ総額約4000万円の資金調達を実施しました。調達した資金は、プロダクト開発および採用・組織構築、マーケティング強化にあてる予定のようです。また、今回の資金調達により、学びを促進するプロダクト・コンテンツ開発・ラーニング環境を構築し、受講者のキャリアの選択肢を増やし、人生の可能性を広げる支援を行うようです。
 WorX株式会社は、「より良い未来の為にハタラクを変える」をミッションに、2021年10月より出世払い型(ISA)テックセールススクール『TECH SALES CAMP』の開校を予定しているスタートアップです。『TECH SALES CAMP』は、コロナショックに影響を受けた販売・サービス業従事者を中心に、業界・職種未経験から成長産業の営業関連職へのキャリアチェンジを実現する為のテックセールス養成スクールです。

参考
出世払い型(ISA)テックセールス養成スクール「TECH SALES CAMP」のWorX株式会社、総額約4000万円の資金調達を実施

⒉ソーシャルカレンダーアプリ「Skele(スケル)」を運営する株式会社powが、開発体制強化を目的に約5000万円調達

画像3

概要
株式会社powは、ANOBAKA、East Ventures、土屋尚史氏、柳澤安慶氏、他1名の非公開投資家を引受先とする第三者割当増資により、総額5100万円の資金調達を実施しました。今回調達した資金を用いて、開発体制をさらに強化するようです。
株式会社powが提供するSkele(スケル)は、あなたの時間と、あなたの「好き」をつなげる、ソーシャルカレンダーアプリです。大切な人たちとの予定共有に加え、アイドルの出演情報やスポーツチームの試合情報など、様々なコンテンツの予定情報をフォローすることができます。

参考
ソーシャルカレンダーアプリ「Skele(スケル)」を運営する株式会社pow、総額5,100万円の資金調達を実施。

⒊調達中・予定のクラウドファンディング

画像1

いくつか調達中・予定のクラウドファンディングのプロジェクトをピックアップしてリンクを貼っています。詳しくはプロジェクト終了後、目標を達成し調達額5000万円以下だった場合に改めてレポートします。

ゾンデックス株式会社 
ゴミを300分の1に分解し、脱炭素化に貢献!燃やさず”磁気”で分解する技術で年間3,800万トンものCO2排出を抑制する装置「アースキューブ」

株式会社アノニギワイ
後継者マッチングによって函館を未来に残す!【函館”地域承継"プロジェクト】

以上が今週のレポートです。今週は大型の調達の情報が多くこのレポートに当てはまるような情報はあまり見られませんでした。
来週もお楽しみに!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?