見出し画像

週間、シードスタートアップの動向レポート_2021.12.26~2022.01.01

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。
毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。
それでは、以下、今週のレポートです。

⒈日本初のトレカ特化型ライブコマースサービス「ミニッツ」が、約5000万円調達

画像2

概要
株式会社ミニッツは、ANRI、スマートバンクCEO 堀井翔太氏、CXO takejune氏を引受人とした総額約5000万の資金調達を実施しました。
株式会社ミニッツは、みんなで話しながら安心・安全にパック開封配信動画を楽しめる日本初のトレカ特化型ライブコマースアプリ「ミニッツ」を提供するスタートアップです。

参考
5,000万円の資金調達を行い、日本初のトレカ特化型ライブコマースサービス「ミニッツ」を本日より本格スタート!

⒉企業とNPOがマッチングし、SDGs推進や社会課題解決を目指すプラットフォーム「TIE UP PROMOTION」を運営する「Dessun」が、マーケティング強化などを目的にクラウドファンディングで940万円調達

画像3

概要
株式会社Dessunは、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において940万円調達しました。調達した資金で、プラットフォームの機能拡充、企業などとのアライアンスを含めた営業活動及びマーケティングの強化によるサービス認知度のアップ、タイアップ件数の増加などを目指すようです。
株式会社Dessunは、”中小企業”と”NPO団体”のマッチングプラットフォーム「TIE UP PROMOTION」を開発するスタートアップです。

参考
企業とNPOがマッチングし、SDGs推進や社会課題解決を目指すプラットフォーム「TIE UP PROMOTION」を運営する「Dessun」株式投資型クラウドファンディングを開始

⒊アフリカの難民や貧困地区の裁縫師と消費者を繋ぐD2CビジネスでSDGsの幅広い項目を推進!生産者の顔が見えるプラットフォームKipekeeを提供するマイコエンタープライズが、サービスの拡充を目指しクラウドファンディングで約1000万円調達

画像4

概要
株式会社マイコエンタープライズは、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において約1000万円調達しました。調達した資金で、本格的なファッションアイテムをセミオーダー形式で販売できるD2C購入サービス「Kipekeeプラットフォーム」の開発などを目指すようです。
株式会社マイコエンタープライズは、ケニア(東アフリカ)の難民や、スラム居住者、DV被害者など、社会的に不利な立場にある女性の自立支援をしているNGO団体と協力しながら、現地の方々が生産したアパレルや雑貨を日本で販売する事業を行うベンチャー企業 です。

参考
アフリカの難民や貧困地区の裁縫師と消費者を繋ぐD2CビジネスでSDGsの幅広い項目を推進!生産者の顔が見えるプラットフォームKipekee 株式投資型クラウドファンディングを開始

⒋旅先の魅力を届けるご当地グルメEC「おうちソクたび」を提供するOrangeが、クラウドファンディングで約1600万円調達

画像5

概要
Orange株式会社が、株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels(キャンプファイヤー エンジェルス)」において約1600万円調達しました。
Orange株式会社は、旅先の魅力を届けるご当地グルメEC「おうちソクたび」を提供するスタートアップです。

参考
CAMPFIRE Angels、第19号案件の情報開示スタート、募集開始は12月17日(金)20:00を予定

⒌調達中・予定のクラウドファンディング

画像1

いくつか調達中・予定のクラウドファンディングのプロジェクトをピックアップしてリンクを貼っています。詳しくはプロジェクト終了後、目標を達成し調達額5000万円以下だった場合に改めてレポートします。

株式会社PIJIN
一部上場企業や自治体に多数導入。多言語翻訳技術で言語のバリアフリー化に挑む「PIJIN」

以上が今週のレポートです。今週もユニークなスタートアップが見られました。
来週もお楽しみに!!

本レポートはGaiax Startup Studioから業務を受託して作成しております。
Gaiax Startup Studioでは、ビジネスアイディアの相談を実施しています。オンラインで事業相談を実施し、優れた事業案には200万円の出資が行われます。
ご関心のある方は以下のリンクよりお申し込み下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?