見出し画像

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.03.27~04.02

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。
毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。
それでは、以下、今週のレポートです。

⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム

⒈⒈MUFG Digital アクセラレータ 第6期

画像1

概要
MUFG Digital アクセラレータ 第6期は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社である株式会社三菱UFJ銀行による、採択された企業は4か月間に渡り、MUFGが総力をあげて事業化に向けたステップを全面的に支援するプログラムです。

対象
スタートアップなど

参考
「MUFG Digital アクセラレータ」第6期を3月25日より募集開始!

⒈⒉Mitsubishi UFJ Trust and Banking Open Innovation Program 2022

画像2

概要
Mitsubishi UFJ Trust and Banking Open Innovation Program 2022は、AUBA/eiicon companyと三菱UFJ信託銀行株式会社による、「デジタルシフトによる新たな顧客提供価値の創出」を目指すプログラムです。

対象

・法人登記がなされていること。企業規模は問わない。

・ビジネスアイデアかつ、プロダクトや技術をお持ちであること。

参考
単独募集、初始動!【AUBA × 三菱UFJ信託銀行】『Mitsubishi UFJ Trust and Banking Open Innovation Program 2022』

⒈⒊Incubate Camp 15th

画像3

概要
Incubate Camp 15thは、インキュベイトファンド主催の起業家/投資家合同経営合宿です。 

対象
資金調達を希望するシード・アーリーステージのスタートアップの代表権を持つ経営者
※サービスリリース前・法人設立前でのエントリーも可能
※他のVC等から資金調達を受けている場合でもエントリーが可能
※書類エントリー〆切まで複数回のエントリーが可能(メンタリングによるブラッシュアップを通じて再エントリーいただくことを推奨しております。)

参考
『Incubate Camp 15th』を2022年10月14日(金)-15日(土)に開催、本日4月1日(金)よりエントリー受付開始!

⒈⒋NEXT産業創造プログラム 第2期

画像4

概要
NEXT産業創造プログラムは、京都府福知山市と福知山公立大学による、新たな産業の創出・集積を目的にした起業家人材育成プログラムです。

対象
起業家など

参考
京都・福知山発!起業家人材育成「NEXT産業創造プログラム」で9つの新規事業案が誕生!第2期は6月募集開始予定―「産業集積と技術革新のまちづくり」への挑戦

⒈⒌IIJ IoT OPEN INNOVATION

画像5

概要
IIJ IoT OPEN INNOVATIONは、AUBA/eiicon companyと株式会社インターネットイニシアティブによる、製造業と建設業に特化したIoTソリューションの共創で、顧客の成長支援を目指すオープンイノベーションプログラムです。 

対象
・法人登記がなされていること。企業規模は問わない。

・ビジネスアイデアかつ、プロダクトや技術をお持ちであること。

・製造業または建設業界の業界課題に精通していること。

参考
【IIJ × AUBA】製造・建設業特化型IoTソリューションの共創で、顧客成長を支援。「IIJ IoT OPEN INNOVATION」にてパートナー企業募集開始!

⒈⒍第4回トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジ

画像6

概要
第4回トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジは、トミー ヒルフィガーによる、歴史的に活躍する機会が少なかったコミュニティから社会起業家を招き、革新的なアイデアを共有してもらい、資金調達やメンターシップを獲得する機会が提供されるプログラムです。

対象
ファッションにおけるインクルーシブを加速する社会起業家

参考
第4回TOMMY HILFIGER FASHION FRONTIER CHALLENGE ファッションにおけるインクルーシブを加速する社会起業家を募集

以上が今週のレポートです。今週も様々なプログラムが見られました。
来週もお楽しみに!!

本レポートはGaiax Startup Studioから業務を受託して作成しております。
Gaiax Startup Studioでは、ビジネスアイディアの相談を実施しています。オンラインで事業相談を実施し、優れた事業案には200万円の出資が行われます。
ご関心のある方は以下のリンクよりお申し込み下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?