見出し画像

週間、シードスタートアップの動向レポート_2021.9.26~10.2

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。
毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。
それでは、以下、今週のレポートです。

⒈議事録・MTGメモDX SaaS「One Minutes」を提供するquintetが、プロダクトの開発スピードを上げることを目的に3000万円調達

画像1

概要
quintet株式会社は、B Dash Ventures株式会社を引受先とした第三者割当増資により、総額3000万円調達しました。今回の資金調達によりプロダクトの開発スピードを上げることで、より多くの事業者へ導入を進めるようです。
quintet株式会社は、議事録・MTGメモDXを通して組織内の情報共有円滑化を行うSaaS『One Minutes』を展開しているスタートアップです。

参考
議事録・MTGメモDX SaaS「One Minutes」を提供するquintet株式会社がシードラウンドで30百万円の資金調達を完了

⒉NPOのオンライン・ファンドレイジングを支援する「コングラント」が、サービスの強化などを目的に5000万円調達

画像2

概要
コングラント株式会社は、2021年9月30日にKIBOW社会投資ファンド、株式会社ペイフォワード、おおさか社会課題解決ファンド等を引受先とした第三者割当増資により5000万円調達しました。 調達した資金で、システム及びサービスを強化し、NPOと共に社会的インパクトを実現するファンドレイジングの総合プラットフォームを目指しているようです。
コングラント株式会社は、公益活動を行うNPO法人や非営利団体に対して寄付募集・決済・支援者管理サービス「congrant(コングラント)」を提供するスタートアップです。

参考
NPOのオンライン・ファンドレイジングを支援する「コングラント」がシードラウンドの資金調達を実施。佐藤大吾氏が取締役就任。

⒊リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」を展開するDraftyが、さらなる事業拡大を目指し、総額4500万円調達

画像3

概要
株式会社Draftyは、East Ventures、個人投資家5名を新規引受先とする第三者割当増資による総額4500万円のシードラウンドの資金調達を実施しました。調達した資金で、更なる顧客企業の獲得、カスタマーユーザビリティの向上、プロダクト開発のスピード化、マーケティングの推進などを行うようです。今資金調達によってさらなる事業拡大を目指し、リモートワークの求人サイト・情報メディア双方での第一想起を目指すようです。
株式会社Draftyは、2020年11月、リモートワーク特化の求人サイト・情報メディア「テレラボ」をリリースして、リモートワーク求人を中心に掲載し、リモートワークに関する情報の発信を行なっているスタートアップです。

参考
リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」を展開する株式会社Drafty、第三者割当増資により総額4500万円の資金調達を実施

⒋急成長のeスポーツを通じた就労マッチングでダイバーシティを加速する「ePARA」が、人材費獲得を目的にクラウドファンディングで1000万円調達

画像4

概要
株式会社ePARA は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、1000万円調達しました。調達した資金で障害者就労支援、eスポーツ、Webマーケティングの3つの柱となる事業推進のための人材費用獲得を行うようです。
株式会社ePARA は、障害者の雇用義務を定めた「法定雇用率」達成企業が50%を下回る中、急成長のeスポーツを通じて障害者が自分らしく、やりがいを持って社会参加する支援を行うスタートアップです。

参考
急成長のeスポーツを通じた就労マッチングでダイバーシティを加速する「ePARA」株式投資型クラウドファンディングを開始

⒌日本で働く172万人の外国人労働者を救う!次世代HRTechサービス「CROSLAN」が、サービス機能の追加などを目的にクラウドファンディングで約1300万円調達

画像5

概要
株式会社CROSLANが、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において1300万円調達しました。調達した資金で、サービス機能の追加や特定技能以外の就労ビザや留学生にも対応範囲を広げ、さらなる収益基盤の強化を行うことを目指すようです。
株式会社CROSLAN は、外国人労働者と企業のマッチングサービス「SMILEマッチング(スマイルマッチング)」の制作、およびオンラインでの外国人労働者受け入れ企業の申請・管理業務サポートサービス「SMILEVISA(スマイルビザ)」をリリースしたスタートアップです。

参考
日本で働く172万人の外国人労働者を救う!次世代HRTechサービス「CROSLAN」が株式投資型クラウドファンディングを開始

⒍調達中・予定のクラウドファンディング

画像6

いくつか調達中・予定のクラウドファンディングのプロジェクトをピックアップしてリンクを貼っています。詳しくはプロジェクト終了後、目標を達成し調達額5000万円以下だった場合に改めてレポートします。

株式会社ブルーオーシャン研究所
【第2回】〈本格稼働が開始〉AI×ビッグデータ×人工衛星で海をリアルタイム解析!45年以上の研究から生まれた最先端の海洋観測システム「みちびき海象ブイ」

プロメドサイエンス株式会社
【日本大学発バイオベンチャー】次世代創薬技術で、手術跡&腎不全の治療薬を開発!

株式会社HANDRED
<登録アーティストは450組超え>ギフティングから物販まで、アーティスト活動に必要なものを全て揃えた次世代の音楽プラットフォーム「HANDRED MUSIC」

株式会社オリゴジェン
〈世界約30か国で特許取得〉ヒト神経幹細胞を使った新たな再生医療確立へ!治療法が"限定的"な中枢神経疾患の克服に挑むバイオベンチャー「オリゴジェン」

以上が今週のレポートです。今週も現代らしいスタートアップが見られました。
来週もお楽しみに!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?