見出し画像

第85回オークス(優駿牝馬)

◎1枠2番・クイーンズウォーク(川田将雅騎手)

『計画性を持つ』

『目的意識を保つ』

社会生活を行っていく上で、欠かせない要素だ。

2024年2月10日、東京競馬場で行われたクイーンカップ。

後方待機で、脚力を貯めていた人馬は、直線に向くと、着実に伸びていき、アルセナール等の追撃を封じ込め、重賞初制覇を飾った。

鞍上が、オークスに向けた内容を意識していた事を語っていた姿。

それは、強く印象に残ったものだった。

その瞬間、今年のオークス本命馬を確定させた。

過去10年のオークスを確認したところ、川田将雅騎手は、昨年のリバティアイランドでの制覇を含め、6回に渡り掲示板に顔を出していた。

前走、桜花賞は8着に終わったが、ラスト100からは、樫の祭典へ切り替えている様子が伺えた。

そして、今週木曜夕方、枠順発表。

前走と同じく、1枠2番からの出走に。

「血統面で、距離不安が否めない。」

「内枠に入ったならば、包まれる心配がある。」

そのデメリットも、覚悟の上であると、想いを秘めながら、栄光を目指していくだろう。

中内田充正調教師とのゴールデンコンビで、このレースの連覇を賭ける時間にもなる。

これまでの経験を駆使する勇姿が見れるはずだ。

スタートが待ち遠しい。

胸張って、レースの時間を過ごしたい。

先日、オークス2勝ジョッキーである吉田豊騎手が、グリーンチャンネル『競馬ブロス』に、ゲスト出演した際、この様なコメントを残していた。

「やってみなければ、分からない。」

正に、その通り。

さあ、心躍る2400m戦を楽しもう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?