見出し画像

ABEMA米山隆一VS宇佐美典也〜侮辱罪と刑事告訴、「あいかわらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~」〜

 この事実を他のユーザーから教えられたという宇佐美氏は「相変わらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~。」と不快感も露わにツイート。この、宇佐美氏自身も“感情的だった”と認める投稿について、米山議員が警察に刑事告訴した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14519ab7aa3296f2631579752789f4efd1f810aa

 米山隆一は宇佐美典也を彼の発言に関して刑事告訴した。その発言は、「相変わらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~」であった。

米山の行為に対する俺の印象は「こんな一言で、刑事告訴するのはあまりに狭量である」であった。口語的には、俺は「(両者は公人であるが)そんな発言で、刑事告訴するのか?!」と驚いた。

以下では、俺は米山隆一及び宇佐美典也に対する俺の認識を提示する。彼らの討論もどきはAmebaで公開されているが、討論になっていないように見える。米山はなぜかにやつきながら話して、宇佐美は感情的で幼稚に見える。

画像:https://unsplash.com/photos/IuJc2qh2TcA

米山隆一

 以下では、俺は米山隆一の発言に対する俺の認識を提示する。米山隆一は「説明」ばかりで、自己の行為の善性を正当化することができていないように見える。実際、動画でも、米山も宇佐美も自己の行為について述べず、第三者の行為や現象について述べている。

損害

 俺の認識 俺は米山隆一が宇佐美の発言が損害を米山隆一に与えたと認識するのかを知りたい。

 俺は米山隆一が宇佐美の発言が損害を米山隆一に与えたと認識するのかを知りたい。動画では、彼は何かをダラダラと説明している。米山隆一は「俺は損害xを宇佐美の発言から受けた」ときちんと宣言するべきである。

俺は「相変わらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~」がどの程度の損害を米山隆一に与えたのかを知りたい。

公平性

 俺の認識 俺は米山隆一が自己の行為(刑事告訴)を公平であると認識しているのかを知りたい。

 俺は米山隆一が自己の行為(刑事告訴)を公平であると認識しているのかを知りたい。彼は何かを説明しているが、彼は自己の行為が公平であると宣言していない。

俺は米山の行為が法律を悪用した単なる嫌がらせに見えてしまう。または、俺は米山の行為が嫌いな人間を黙らせるための行為に見えてしまう。あるいは、彼は宇佐美をおどかしたいように見えてしまう。

一般的に、大和民族はどうでも良い点で非常に細かい。そのため、彼らは「そんなことで?」というようなことで訴えてくる。そして、彼らの行為は公平でも平等でも相互的でもない。

そのため、彼らは他人の発言を粗探していて、他人を叩きたいだけに見える。正直、俺は「そんな些細なことで」と感じた。

善悪

 俺の認識 俺は米山隆一が自己の行為(刑事告訴)を善と判断したのかを知りたい。

 俺は米山隆一が自己の行為(刑事告訴)を善と判断したのかを知りたい。さらに、俺は米山隆一が自己の行為をどの宗教系統の善悪で正当化したのかを知りたい。俺は彼がキリスト教系統の善悪を持っているのか、仏教系統の善悪を持っているのかを知りたい。

tch camera 58 分前
政治家がコメンテーターをこの程度で告訴するのは一線を越えている。自分の感覚だとストーカーという表現よりもハッピーをわざわざ名前につけるのはお行儀がよくないとは思う。

https://www.youtube.com/watch?v=hiynHJN7KyQ

俺は上記の書き込みに賛成する。上記の公平性にも関係するが、俺は国家の統治者が「相変わらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~」と言われた程度で、告訴するのは公平でないと認識する。

米山隆一は国家の統治者が「相変わらずストーカーみたいで気持ち悪い人だな~」と言われた程度で刑事告訴することは善であるのか、悪であるのかを彼自身で表現する必要がある。

宇佐美典也

 以下では、俺は宇佐美典也の発言に対する俺の認識を提示する。動画では、俺は宇佐美は感情的であり、少し幼い印象を持った。特に、彼は彼自身の行為の善悪を彼自身で正当化することができないように見えた。

自己の行為の善性の正当化の欠如

俺の認識 俺は宇佐美典也は自己の行為の善性を正当化することができないと認識する。

 俺は宇佐美典也は自己の行為の善性を正当化することができないと認識する。そのため、彼は彼自身の行為を米山に攻められると、すぐに屈してしまう。

彼は彼自身の行為の善性を正当化できない。そのため、自己の行為の落ち度を突かれると、何も言えず、イラつきやもどかしさを覚えてしまう。その結果、彼は感情的になったり、拗ねて黙ったりするように見える。

例えば、宇佐美は「感情的であった」と上記で認めた。しかし、俺は彼は認めるべきでなかったと認識する。本来であれば、彼は「俺自身の発言は損害を米山に与えていないので、彼の発言も発言行為それ自体も善である」と宣言すべきである。

あるいは、彼は米山の行為が公平でも平等でもない、些細なことを不公平や不平等に攻めていると言って、彼自身の発言の善性を正当化する必要があった。さらに、宇佐美は米山が彼を刑事告訴した行為は悪いと判断して、米山の行為の悪性を彼自身の言葉で正当化(断定化)するべきであった。

なぜ大和民族は議論できないのか?〜彼らがすべき事〜

ここから先は

601字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

社会システムの設計に関する寄付は「ここから」。 君の寄付をありがとう!とても嬉しい!