見出し画像

【楽器を鳴らす意外なコツ】


先日、久しぶりに楽器の選定をさせて頂き、
いくつかの国産メーカーを吹き比べさせて頂きました🌸😊

その時に改めて気がついた事なのですが、
メーカーによって「音が鳴りやすい」ところが明確に違うということなのです✨✨

その鳴りやすいポイントを
生徒さんの使われてるメーカーに応じて、
お伝えさせていただいたところ、

驚くほど音のなりが変わったんです!😳😳😳

なんということでしょう!
(ビフォーアフター風に!笑🤣)

吹き終わった時に、
生徒さんがついニコニコしてしまうほど😆
目が点になって楽器を眺めてしまうほど😳
するりとなるようになりました✨✨😊

えー!身体の使い方だけじゃなくて、
楽器への意識をほんのちょっと変えただけで
こんなになるようになるとは…驚きです。

楽器の選定をさせていただく際に、
楽器屋さんもお話してくださいましたが、
各メーカーでほんっっっとうに作りが違って
(パーツも全然違います)
(パッと見はほぼ一緒なのに)
(ロゴを隠したら本当に一緒)
鳴らしやすさや音色も全然違うのです✨✨
(吹奏感が違うんですよ〜)

なにより嬉しいのは、
生徒さんがめっちゃ嬉しそうなこと💕💕🥰

だってさ、自分の大切な楽器が
するする鳴って思うように演奏出来たら、
そんな幸せなことってないじゃないですか💕💕😍

楽器の持つポテンシャルを最大限に引き出せる、
そんな演奏が出来たら、
これほど幸せなことってありません✨✨

まだお伝えできていない生徒さん達にも🌸😊
生徒さんたちの大切なパートナーである、
楽器のポテンシャルを最大限に引き出せる演奏ができるよう、これからのレッスンでお伝えしていきます✨✨😆

明日以降もレッスンをさせて頂く方々にお伝えさせて頂くのが今から楽しみで仕方ありません💕💕😍

フルーティスト
加藤早紀

読んでくださり、本当にありがとうございます。 これからの活動や学びなど、皆様からのサポートは大切に使わせていただきます。