見出し画像

旅眼鏡|ちょっと残念。白羽山展望台|静岡



わぁお!絶景
ん?
ありゃ〜

展望台なのに、視界にガッツリ入る電波塔。
とっても残念。
展望台には東屋があり、双眼鏡も備え付けてありました。
朝の澄んだ空気を味わいに行ったので、東屋でモーニングコーヒーを。

展望台までのラスト400mは、運転に自信のない方には無理です。

対向車(多分来ないけど)とはすれ違えない。
ぬかるみあり。
あと、信じられないくらいの急勾配。
二駆の山田くんでも上がれたので、大抵の車は大丈夫だと思いますが、運転に自信のない方は行かない方がいいです。

写真では伝わらない超急勾配

Googleマップだと違うところに連れて行かれてしまうので、目的地を『ウッドハウスおろくぼ』で登録します。

おろくぼまで行ったら、おろくぼには入らず、目の前のソーラーパネルが沢山設置されている土地に沿って伸びる小道を進みます。
その道の突き当たりが『白羽山展望台』です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いありがとうございました!
\スキ、フォロー、コメント歓迎です!/

◯旅具店が見た絶景・旅情報は #加藤旅具店の旅眼鏡 でチェック!
〇加藤旅具店のInstagramは こちら をclick!
〇旅具店の一風変わった日常を覗き見するマガジン #旅が暮らし暮らしが旅 
ぜひチェックしてくださいね〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?